表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/100

File3 人はなぜ遊園地に行きたがる

ジェットコースターにお化け屋敷、遊園地には人を怖がらせる道具が多い。人はなぜわざわざ怖い思いをするために遊園地に行くのか。それには脳内麻薬が関係している。脳内麻薬は、過度な恐怖、苦痛、ストレスなどから生態を防御するために分泌される。エンドルフィン、ドーパミンなど既に20種類くらいの脳内麻薬が発見されているという。

麻薬というと、大麻やマリファナなどの薬物を思い浮かべるが、脳内麻薬は本当の麻薬ではなく、誰の脳内でも常に分泌されている脳内物質のことである。

その働きは、過度な恐怖や苦痛を受けることで、例えば血圧や心拍数が極端に上がって生命が危険にさらされることを回避するために分泌されている。ところが脳内麻薬は、こうした恐怖や苦痛が去ってもしばらく脳内に留まるため、快感だけが残ることになる。これがジェットコースターに乗った後にスッキリする快感を覚える原因である。

しかし、脳内麻薬も麻薬である以上、軽度な依存症を生じる可能性がある。ゆえに人はしばしば遊園地に怖い思いをしに行きたくなる。人々はこれを時として「病みつきになる」という。ただの病みつき程度で終わればいいが、この依存症は普通の麻薬と同様にどんどんエスカレートし、人々はさらなる強い刺激を求めるようになる。よって遊園地では、絶叫マシンなるものが登場する。お化け屋敷もその残酷度を次第に増してゆく。そうしないと遊園地にはリピーターが来なくなるからである。

ただ、怖いのはこの依存症が遊園地内でとどまっていればいいが、その外にあふれ出してきた場合である。スピード狂の患者は、ジェットコースターでは飽き足らず、高速道路で暴走行為を繰り返すようになる。お化け屋敷依存症の人は、さらに残酷なホラービデオを見るようになり、最後は本当の殺人鬼となってしまう。遊びと現実の境目がつかなくなっていくのである。

今、遊園地依存症にかかっている人、これ以上症状が悪化しないよう節度をもって遊園地で遊んでください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ