表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1093/1231

第千九十二話 夢見る街

 ユグドラシル・システムに生じた機能障害を復旧するべく技術創造センターが総力を上げている最中、王塚おうつかカイリは、苦い顔をした。

 彼は、ユグドラシル・システムの管理責任者だ。

 彼が室長を務める技術局第一開発室は、元々ノルン・システムの管理、調整、維持、点検を担当するための部署である。ノルン・システムが戦団のみならず、央都の根幹を成す機構であるということを踏まえれば、第一開発室が如何に重要な部署なのかわかろうというものだろう。

 そして、ユグドラシル・ユニットが想像だにしない方法で手に入ってからというもの、ノルン・システムとユグドラシル・ユニットの統合によるユグドラシル・システム再構築のため、第一開発室の技師の大半は、技術創造センターで作業に従事していた。

 特に彼は、技術創造センターに住み込み、睡眠時間を削って作業に当たっていた。魔法を用いれば、それくらい造作もない。それこそ、魔法のもっとも有益な使い方の一つだと、彼は自負していたが、だからといって部下に強要したことはない。

 彼が得意とする超短時間睡眠魔法は、高等魔法に分類され、だれもが真似できるものではないし、真似するべきものではない。

 ともかく、彼の自己犠牲的で献身的な働きもあり、ついにユグドラシル・システムが完成すると、システムの管理責任者に任じられたのは、当然の帰結だろう。それからというもの、ここ技術創造センターに居続けているのも、だ。

 ここが、彼の戦場なのだ。

『システムダウンの原因は?』

「それがわかれば苦労はしないよ」

 通信機越しに問いかけてきたのは、日岡ひおかイリアだ。彼女も想定外の事態に混乱しかけている。だから、そのような益体もない質問を投げかけてきたのだろう。

 ユグドラシル・システムの一部機能障害により、レイライン・ネットワークに不具合が生じ、水穂みずほ市との連絡が取れなくなってしまった。

 ユグドラシルシステムは、央都の根幹にして生命線といっても過言ではない代物だ。レイライン・ネットワークを介した情報通信だけでなく、央都のありとあらゆる部分に関与し、人々の生活を助けている。

 この戦団を中心とする央都という社会を運営していく上で、必要不可欠な存在なのだ。

 つまり、機能障害が起きるということは、社会そのものに相応の不具合が生じるということにほかならない。

 故にこそ、技術創造センターは復旧のため、全力を尽くしているのだ。

『原因を特定しなければ、復旧も不可能でしょう』

「だから、原因の特定に注力しているんだよ」

『必要であれば、わたしもそちらにうかがいますが』

「来てくれると助かる。きみの場合は一瞬だろう」

『では、いますぐに』

 通信が切れたかと思えば、室内の魔素が急激に変動したのを肌で感じた。なにが起きたのか、見ずともわかる。

「早かったじゃないか」

「求められなくとも来る予定でしたから」

 イリアの肉声が、カイリの背後から聞こえてきた。つまり、彼女が得意とする空間転移魔法により、戦団本部からこちらまで飛んできたのである。

「まあ、システム復旧までの時間稼ぎはできている。だから、そうく必要もないのだが」

「時間稼ぎ?」

 イリアは、幻板げんばんと睨み合いながら端末を操作しているカイリの背中を見つめ、はっとした。

「まさか、YEDイェッド……!」

「そのまさかだよ」

 カイリは、イリアの愕然とした表情を脳裏のうりに想像したのは、一瞬。つぎの瞬間には、幻板を流れる大量の文字列に全意識を集中している。

 YEDとは、ユグドラシル・エミュレーション・デバイスの頭文字から取られた略称である。

 ユグドラシル・ユニットの代替品として研究、開発されたそれは、幾度かの失敗を経て、計画そのものの凍結が言い渡されていた。

 しかし、ユグドラシル・システムの完成にこぎつけたカイリたち第一開発室は、システムの保険としてYEDを用いることを護法院に提案、許可を得、研究と開発を行ってきたのだ。

 システムは、完成した。

 しかし、如何に完成したとはいえ、人間が作り出したものである以上完全無欠とは言い難いのは事実。

 元より、百年以上昔の技術で作られた代物なのだ。

 保険は、いくら賭けてもいい。

 システム保全のためならば、央都社会を維持するためならば、全額賭けてもいいくらいだ。

 もっとも、ユグドラシル・エミュレーション・デバイスによって水穂市の都市機能を補填しているとはいえ、ユグドラシル・システムそのものを復旧させないことには安心できるわけもない。

 YEDは、不安定極まりない代物なのだ。

 一刻も早く、システムを復旧させなければならないことに違いはなかった。


 播磨陽真はりまはるまは、第三軍団長である。

 百八十六年生まれの三十六歳は、現十二軍団長の中で最高齢ということもあり、軍団長で集まった場合、あのあくの強い面々を取りまとめ、取り仕切ることも少なくなかった。

 そんな彼がいま飛行しているのは、第七衛星拠点の北部を横たわる空白地帯だ。

 ユグドラシルシステムの機能不全により、水穂市との連絡が途絶えたのだという。

 即時即刻なにか問題が起こるとは考えにくいのだが、しかし、連絡が取れないとなれば、周辺の衛星拠点から市内の様子を確認しに行くのは当然といえる。

「軍団長みずからが出向くほどのことですかね?」

 即席の小隊に組み込まれた導士の一人が、だれとはなしに質問したが、当然の疑問でもあるだろう。

 緊急事態ではあるが、起こ得る問題などたかが知れている。いや、そもそも、問題などなにひとつ起こっていない可能性のほうが高い。

 確かに、都市機能そのものが一時的に停止したとなれば、市民が大騒ぎしているに違いないのだが、その程度だ。

 水穂市全体が機能不全に陥ったからといって、なにか致命的な事件や事故が起こるとは考えにくい。

 一瞬の混乱に乗じて魔法犯罪が起こるのだとしても、即刻導士に鎮圧されるのが関の山だ。

 水穂基地には、第七軍団が詰めている。

 戦団感謝祭の最中とはいえ、このような緊急事態に直面すれば、即座に対応するはずだ。

「念のため、さ」

 陽真は、部下の疑問にそのように答えると、飛行速度を上げた。

 陽真率いる小隊が第七衛星拠点から飛び立ったのは、地上を移動するよりも余程早く目的地に辿り着けるからだ。

 輸送車両イワキリに乗り込めば、魔力の温存はできる。が、イワキリの最高速度は、飛行魔法に遠く及ばない。

 飛行魔法ならば、まさにあっという間に空白地帯を飛び越え、水穂市の境界防壁を飛び越えることができるのである。

 そして、境界防壁直上に至った瞬間、微細びさいな違和感に包まれたのは、水穂市が霊石結界セフィラに護られていることの証明だ。

 霊石セフィライトが生み出す球形の力場。

 それは、〈クリファ〉の結界と似て非なるものだ。〈殻〉の結界は、殻印《ぁぃおっm》を持つもの以外になんらかの阻害効果をもたらすが、霊石の結界は、結界内で生まれたもの以外に阻害効果を与える。

 故に、霊石結界の外で生まれた幻魔が積極的に侵入してくることはなく、市内に発生した幻魔が自由に暴れ回れるのもこのためだ。

 では、市外で誕生した人間が霊石結界に入れないのかといえば、そういうわけではない。

 人間は、霊石結界の阻害効果を受けない。

 霊石結界がそのように調整されているからだということだが、詳しいことまでは明かされていない。

 さて、水穂市を囲う境界防壁の直上へと至った陽真は、その瞬間に急停止し、部下たちにも制止するよう命じた。

「軍団長、どうされましたか!?」

「ああ……どうかしているな」

 陽真は、遥か前方を見遣りつつ、境界防壁の歩廊へと降下していく。水穂市内の景色というのは、央都四市の中でも特に豊かな自然に彩られていて、圧倒される気分がある。山間部から市街地へと流れ落ちる川が無数に枝分かれし、水穂市を水穂市たらしめているのもまた、美しく思えた。

 だが、そんなことに囚われている場合ではない。

「どうかしている?」

「どういうことですか!?」

「見ればわかるでしょ」

 陽真が歩廊に降り立つ頃、彼が適当に見繕って編制した導士たちが言い争いを終えた。

 というのも、歩廊ほろうに倒れている導士の姿があったからだ。

 陽真は、導士に駆け寄ると、容態ようだいを確認しようとして、止めた。静かだが、確かに呼吸している。

「眠っているようだ」

「眠っている……?」

「こんなところで、ですか?」

「ありえませんよ!?」

「そうだね。ありえない。ありえないことだ」

 陽真は、部下たちの信じられないといった反応を受けて、告げた。

 境界防壁は、まさに水穂市と空白地帯の境界に聳え立つ防壁なのだ。

 導士が歩廊に立って警戒するのは空白地帯の様子であり、幻魔の接近が確認されれば、近場の衛星拠点と連携を取って撃滅するのが、彼らの役割だ。

 当然、寝ている暇などない。

 そして、そんなことをする導士がいるはずもない。ならば、考えられる原因は一つだ。

「魔法だな」

「魔法……」

催眠さいみん魔法ですか!」

「だとして、いったいだれがこんな真似を……?」

「わからないな」

 陽真は、周囲を見回し、ほかにも同じような格好で倒れている導士の姿を確認すると、眉をひそめた。

 広域に効果を及ぼす催眠魔法を使用したものがいて、それがたまたま偶然、ユグドラシル・システムの機能障害と重なったとでもいうのだろうか。

「そういえば……街全体が静かじゃないですか? 今日、本部祭の、戦団感謝祭の日ですよね?」

「ああ……そうだな」

 播磨は、市内に目を向けた。

 いわれてみれば、確かに、水穂市そのものが静まりかえっているような、そんな感じがあった。

 戦団感謝祭の日といえば、央都四市が盛り上がりに盛り上がる一日だというのに、だ。

 水穂市全体が、夢を見ているような、そんな気配がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ