33話 ~とある思い付き~
「犯人は、美佳の部屋で僕の名前を聞いたんだ」
「ちょっと! また私を犯人にしようとしてるんでしょ!?」
美佳が声を荒げた。
「いやいや、そんなことないよ」
僕は手を振って否定する。
「美佳さんと日向さん、それに僕は犯人じゃない」
「だってあの時、私達以外家には誰もいなかったじゃない!」
「そうなんだ」
「そうなんだ、じゃなくて、だったら無理でしょ?」
「だけど僕の勘がそうだと言っているんだ」
「勘って………」
美佳が呆れるのも分かる。普通に考えれば僕の名前を知ることは「無理」なんだ。
それじゃあこの手紙はなんだ、どうしてここにあるんだ。それは「無理」という考えが間違っているという証拠だ。動かぬ証拠が目の前にある。
「不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙なことであっても、それが真実となる」
僕はつぶやいていた。
「「緑柱石の宝冠」でホームズが言ってたセリフ………」
僕達が敬愛するシャーロックホームズ、彼ならばきっとこの難問にも答えを見つけるはずだ。
「僕達が考えもしない奇妙な方法があるんだよ。その方法が分かればきっと犯人も分かる」
「でも鯰の名前だけじゃないのよ?豆大福と剣道の事もある。私たち以外の人間がそれを知ることは不可能よ」
「不可能じゃないよ、実際ここに証拠があるんだから」
僕は手紙を指さす。
「それはそうだけど………」
奇妙な手紙。
普通に考えれば存在するはずのない奇妙な手紙。異常なほど知っていて、少し知らないこの手紙。
顔をあげると目が合った。
誰もが羨むような美貌を持つ少女。誰かが言っていた「美しさとは呪いである」と。
犯人は美佳の美しさに呪われている。この金色の髪を持つ少女を手に入れるためなら、どんな手段でも躊躇なく使うだろう。
どんな異常な手段でも………。
「そうか………」
「なによ?」
僕の頭の中にひとつの答えらしきものが浮かんだ。あまりにも自分の想像の範囲外にあって気が付かなかった。けれど小説の世界でそれは当たり前に存在する。
「今ひとつ思いついたことがある。証拠も何も無いただの思い付きだけど」
美佳は自分を抱きしめた。
「なんか怖い………」
「この方法を使えば離れた場所にいながら、僕達に関する情報を得ることが出来る。それは、こんな手紙を送りつけてくる人物ならやりかねない事」
薄い青色を帯びた大きな瞳が揺れている。
「まさか………」
「盗聴器」
美佳の顔が一瞬で青ざめた。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「ブックマーク」と「いいね」を頂ければ大層喜びます。
評価を頂ければさらに喜びます。
☆5なら踊ります。