表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/51

32話

 


 僕は思いついた考えを言った。


「歯医者に行った時、受付の人に名前を呼ばれました」


 自分で名前を言わなくても他の人が名前を呼ぶ時がある。


「そうね、診察の時には名前を呼ばれるものね。ということは、そこに犯人がいたということ?」


「いや………」


 そんなことがあるだろうか?


 待ち受け室にいた人が偶然僕の名前を聞いて、あんな手紙を出す?あるいは歯医者?それなら診察証で名前を知ることが出来る。


「なんだか腑に落ちてないみたいね」


「そうですね。僕が歯医者に行ったのは数か月前の事なので、可能性が薄いような気がします」


「それなら他の時かもしれないわね」


「えーと………」


 名前を呼ばれる場所………銀行?市役所?いや、どっちにも最近行った記憶はない。


 最近行ったで言うとパチンコ屋?いやいやあそこは世界一名前が必要ない場所だ。待てよ、最近どこかで自分から名前を名乗ったような気が………。


 そうか!


「喫茶店です!」


「喫茶店?」


 美佳が聞く。


「日向さんのハンカチを拾って、その後二人で喫茶店に行った。そこで、お互いに自己紹介をしたんだ」


 ということは………。


「私は犯人ではないわ」


 僕の考えを読んだかのように日向さんが言う。


「そうするとあの時喫茶店にいた人物?」


「だけどあそこはお客さん同士の席も離れているし、BGMも鳴っていた。よほど大きな声を出さない限りは、隣の声を聞き取ることは難しい」


 考えてみる。


「そうですね、僕も他のお客さんの会話が聞こえてたという記憶はないです」


「ということは喫茶店のお客さんも、考えから外していいかもしれないわね」


「なんかドキドキしてきた………」


 美佳が胸を押さえる。


「喫茶店でないとなると次に僕が名前を言ったのは、この家の2階です」


「え!?」


「美佳の部屋の扉が開いた後、僕は言いました。「今日から君の家庭教師になる芦屋鯰です、よろしくね」と」


 自分の名前を名乗る時、それは初対面の人と出会った時。僕にとってそれは美佳と日向さんだ。


「きっとその時だ………」


 僕は分かってしまった。


「なんでそんなこと分かるのよ」


「勘だよ」


「勘?」


「僕の勘は当たるんだ」


 美佳が呆れたような顔をした。だけど僕は僕の勘を信じている。日向さんのお陰でようやく気付くことが出来た。




最後まで読んでいただきありがとうございました。


「ブックマーク」と「いいね」を頂ければ大層喜びます。


評価を頂ければさらに喜びます。


☆5なら踊ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ