表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

111/140

111 ダンジョン攻略の報告と辺境伯会議への布石

「で、ダンジョンは攻略できたのか?」


「はい、父上。これがお土産です」


 無事に暗礁のダンジョンを攻略した俺たちは、父上や母上に成果を示していた。

 辺境伯となった俺や辺境伯夫人となったレナは本来、領を空けることを許されない立場で、今回のダンジョン攻略に対してもダメだと反対されていた。

 だがゲームのシナリオを知る俺にとっては、暗礁のダンジョンを攻略することは必須だったので、何とか説得したのだが、父上と母上はまだ納得してないようだ。


「ダンジョンストーカーの爪だな。確かに強力な武器の素材となるが、これのためにダンジョンを攻略したのか?」


「いいえ、ダンジョン攻略報酬は別です。暗礁のダンジョン攻略報酬は『マナの指輪』。現在はレナに装着してもらっています」


「名前からして魔法関係のアーティファクトだと思うが、効果は?」


「一定時間ごとに魔力が回復するというものです。私の魔力量は高く、ほぼ使い切ることがないのでレナの方が効率的に利用できると判断しました」


 そう。暗礁のダンジョンの攻略報酬『マナの指輪』は、ゲーム内だと装着者のMPが毎ターン1,000回復するというもので、主人公とヒロインの協力攻撃の必須アイテムだ。

 俺の場合は合成魔法だが、ソレを使うためには5,000のMPが必要で、そのMP消費は主人公たちの協力攻撃でも変わらない。

 そしてゲーム内ではMPの回復手段が限られ、なおかつ主人公の最大MPが5,000しかないので、連発はできなくなっている。

 それを解消するためにはマナの指輪でMPを自動回復させるのが、必須というわけだな。


「魔力を回復……か。確かに有用だが、そこまでしてほしいものか?」


「魔法が得意なものに悪用されるのを避けるため、というのが一番ですが、暗礁のダンジョン自体も負債になっていたというのが大きいです」


 暗礁のダンジョンは1階層しか、まともに攻略することが出来なくて、冒険者も寄り付かないダンジョンになっていた。

 だから騎士に常駐させてダンジョン内のモンスターを定期的に討伐していたのだが、辺境伯領となったからには、そういった面倒は排除したい。

 ただでさえ、傘下に入った領への支援も増えているから、無駄な出費は極力抑えたいんだよな。


「ふむ、マックスの言い分もわかりました。ですが、本当にレナを連れていく必要があったのですか?」


「母上、知っての通り暗礁のダンジョンは地下1階層から下が視界の効かない暗闇のダンジョン。攻略するためには詳細なマップ情報が必要です」


「だから闇魔法に長けているレナを連れて行った。そうですね?」


「ええ、レナが居なければ攻略は不可能だったでしょう。……それに、戦闘でもレナは活躍してくれたんですよ」


「そうなの?」


「マップがあっても騎士たちが壁に近づくことが多くてダンジョンストーカーが結構出現したのですが、その時にレナの投げナイフが役に立ったのですよ」


「マックス様の方がたくさん倒していたじゃないですか」


「そりゃ、自分からダンジョン攻略を提案した立場なのに、何もしなかったら役立たずじゃないか」


「役立たずということもないかと思いますが……」


 レナはフォローしてくれるが、ダンジョンの攻略を提案した奴が後ろでふんぞり返ってるだけとか、役立たず以外の何物でもないって。

 ま、今回のダンジョン攻略でレナやクルト、それに参加した騎士たちはレベルが上がったから、次にダンジョン攻略する機会があったら俺抜きでも大丈夫そうだけどな。


「ところで、マックス。辺境伯会議の準備は万端か?」


「え……ああ、父上。辺境伯会議ですね。連携を取る必要のある南辺境伯と北東辺境伯への土産は考えてありますよ」


 辺境伯会議……不定期に王都で開催される辺境伯たちの会議で、今回は俺が南東辺境伯となったのでお披露目を兼ねた会議だな。

 別に土産が義務というわけではない……というか、建国時に爵位を与えられた北東・北西・西・南の四辺境伯以外で初の辺境伯となったわけだから、慣習も何もない。

 とはいえ、これから連携していくことも増えるわけだから、何も無いよりはあった方が印象は良いだろう。


「で、何を用意したんだ?」


「北東辺境伯にはウイスキーボンボンの優先販売権を、南辺境伯にはカレーのレシピを公開するつもりです」


「ふむ……見返りは?」


「北東辺境伯からはベリーなどの特産品をねだるつもりです。ウイスキーボンボンでこちらも潤うので。南辺境伯には香辛料の育成をしてもらうつもりです」


「妥当ね。北東からはウイスキーボンボンの代金で相応の金貨が得られるし、カレーはこちらの香辛料では全然足りないもの」


 カレーのレシピはやりすぎとも思えるが、カレンベルク領の試験栽培程度ではゲルハルディ全体を満たすだけの香辛料は得られない。

 畑を広げれば? と思われるかもしれないが、そもそもゲルハルディ周辺では香辛料の育ちが悪い。

 だからこそ、南大陸に近い南辺境伯領で育ててもらった方が効率が良いってわけだな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ