表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

1.持たない者が敗者になるのは必然

「ここからは未踏領域らしいからな。気ぃ抜くなよ!」


 最近新たに発見されたばかりの、未踏破ダンジョン。

 さっきまでの洞窟エリアから一転、パーティーは木々が生い茂る森林エリアに突入した。


 【斥候】のイーサンを先頭に、【勇者】のユリウスが続き、【魔術師】のネビアと【聖女】のミールが後ろを歩く。

 そして、荷物持ちの俺が最後尾。


 幾ら魔法の鞄があると言っても、容量には限度があるし、重量が完全にゼロになる訳じゃない。

 肩に鞄の紐が食い込むけど、気にせず皆の後を追う。


「シャル……重くない、大丈夫?」


「これ位は平気だよ、ミール。ありがとう」


「おい、そこッ! 喋ってんじゃねーぞ!」


 前を歩くユリウスが吠えるが、構いはしない。

 もう、気にする事も、突っ掛かる事もなくなって久しい。

 俺の人生は……既に負けが決まっているような物だから。


 あの日──





『貴方が神から賜ったジョブは【毒魔法使い】で、スキルは『スナッチ』一つだけよ』


 成人を迎えた俺達は村を出て、街にある冒険者ギルドへと『神託』を受けに足を運んだんだ。

 幼なじみ三人でパーティーを組み、仲間を集めて、目標は大きく魔王討伐のはずが……


 先に『神託』を受けたユリウスとミールは、選ばれし【勇者】と【聖女】で、俺に与えられたのは最底辺のジョブと使えないスキルが一つのみ。


 後ろを振り返るのが怖い。

 二人にどんな顔を見せれば良いのか、分からなかった。


『はぁ……前の二人が【勇者】と【聖女】だったから、無駄に期待しちゃったじゃない』


 そんな事、俺には一切関係無いのに。


 数ある魔法系統職の中でも最底辺──【毒魔法使い】

 覚える魔法は、微々たる継続ダメージを与え続けるしか価値のない《ポイズン》ただ一つだけ。

 それなのに、伸びるステータスは「MP」や「INT」と言った魔法系統職向けの物。


 いわゆる、外れスキルと呼ばれる──『スナッチ』

 敵を倒す事でスキルを習得出来る筈なのに、余りの確率の低さからか、成功したと言う記録は残っていない。

 そもそも雑魚モンスターを一匹倒す事ですら、俺には命懸けだって言うのに。


『悪い事は言わないわ、冒険者は……諦めた方が身の為よ?』


 ギルドの受付嬢は、心底面倒臭そうにため息を吐きながら、夢見ていた俺に深い絶望を与えた──





 パーティーは、森林エリアを突き進む。

 しかし、今の所は会敵も散発的で、ユリウスが気に掛けるほど襲撃は続かなかった。


「……余り敵も出て来ないようだし、今の内に少し休むぞ。イーサンは俺と交代で警戒だ」


「あいよっ! 毒野郎、俺の分も用意しとけよ!」


 そう言い残し、イーサンは周囲の警戒にパーティーを離れた。

 やがて、パーティーメンバーは一本の大きな大樹の木陰に座り込み、俺は早速鞄から水筒を取り出して皆に手渡す。


「シャル、ありがとう!」


 そう言ってくれるのは、いつだってミールだけ。


 ユリウスなんて、いつも俺から引ったくるように奪っていくし、最後は投げ付けてきやがる。

 もう、関係性は幼なじみの親友ではない。

 俺はただの雑用係。


「あー、生き返るぅ……アタシも荷物持つだけの仕事がしたいわぁ。MPも減らないし、随分と楽そうだから、ねぇ」


 ネビアは何かにつけて、同じ魔法系統職の出来損ないである俺を馬鹿にしてくる。

 すき好んで魔法が使えない訳じゃないけど、今ではもうすっかり慣れてしまった。


 今はいないイーサンなんて、常に俺を便利な虫か何かみたいに扱うんだからな。


 それもこれも、俺があの誓いに縛られ続けているせいだ。

 俺がパーティーを抜けるなんて言い出したら、きっとミールを悲しませてしまうんだろうな……って思うと、中々言い出す訳にもいかないんだ。


 こんな状態のまま、ずるずるとこのパーティーで半年間を過ごして、未だに俺だけはレベルは1のまま。

 勿論、使える魔法は……《ポイズン》だけだ。


「不味いッ! 皆ッ、逃げる──」


 不意にイーサンの声が響き、途絶えた。

 何かが潰れるような、ひどく不快な音と共に。


「えっ!?」


「何だッ!」


「ちょっと、嘘……でしょ……」


「あ、悪魔……」


 声が聞こえた方向に、イーサンの姿は無かった。


 代わりにあったのは、地面に広がる赤い染みと、その上に立つ異形の人影。

 不自然に手を地面に押し付けた体勢からは、何が起こったのか、火を見るよりも明らかだった。


 俺も、小さい頃におとぎ話の中で聞いた事がある。


 牛の頭にコウモリのような羽、鞭のようにしなる尻尾……腕は四本あって、全身が筋骨粒々で赤黒い。

 だけど、実際目の当たりにするのは、勿論初めて。

 俺の記憶が間違っていなければ、あれは確か……上位悪魔のデーモン。


 それにしても──


「な、何でこんな出来立てのダンジョンの、こんな浅い階層にいきなりデーモンが出てくるのよッ! もっと深部の、それこそ魔王の手前クラスのモンスターなんじゃ無かったのッ!?」


 そう。

 中層で出ると言われているレッサーデーモンならいざ知らず。

 目の前の相手は、それの更に上位種なんだ。


 間違っても、こんな無防備なタイミングで出会っていいような相手じゃあ無い。


「チッ……クソが! 分が悪い……ミールッ、ネビアッ、逃げるぞッ!!」


「ち、ちょっと、ユーリぃ。待ってよッ!」


「シャル!」


「ああ、ミール!」


 勇者のユリウスが逃げると言ってるんだ。

 ここで、俺が逃げ出さない理由なんて無い。


 迫り来る恐怖を前に、大急ぎで広げた荷物を鞄に詰めて右手に取り、左手でミールが伸ばす手を掴もうと──


「《スリープ》」


「……は?」


「《フロスト》」


「──ネビア、よくやった! ほら、さっさと来い!」


「待ってってば、ユーリぃ!」


 意味が……分からない……

 何で……何が……


 ネビアが放ったのは、ミールを眠らせる《スリープ》と、俺の足元に向けられた《フロスト》の魔法。


 倒れ込むミールはそのままユリウスが担ぎ、俺の鞄を引ったくって走り去る。

 ネビアも、その後に続くように駆け出した。

 俺の身体は動こうにも足元が凍てつき、その場に固定されたようで、始めの一歩すら踏み出す事が出来ない。


 パーティーメンバーの後ろ姿が、徐々に遠ざかる。

 ミールに伸ばそうとした手は、掴まれる事なく。

 これじゃあ、まるで……


 ギギギ……と、錆び付いてしまった首をゆっくりと回す。

 残酷な現実を確認する為に。

 当然のように──目の前には、ひたひたと迫る恐ろしい悪魔の姿。


 嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。


 こんな所で、俺は死にたくない。

 ミールを守るって、決めたのに。

 勇気が欲しいって、願ったのに。


 絶望に抗え、運命を覆せ、最底辺から脱却しろ──


「うおおぉーッ!! 《ポイズン》《ポイズン》《ポイズン》《ポイズン》《ポイズ──」


 瞬間、何が起こったのかは、分からない。

 ただ、右の側頭部に受けた強い衝撃と共に、俺の意識は──



=======================


シャルル 【毒魔法使い】 Lv.1

HP 300/300

MP 180/200

STR 11

VIT 9

DEX 10

AGI 11

INT 10

MID 10


魔法

《ポイズン》


スキル

『スナッチ』


=======================


ここまでお読み頂きましてありがとうございます。


「先が気になる!」、「楽しめた!」という方は、評価、ブクマ、レビューして頂けると、筆者が大層喜びます。


下にスクロールすれば、星でポイント評価が出来ます。


気に入った話を見掛けたら、気軽に押して頂けると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ