表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

第5話

一部文面を変更しました。9/23

かれこれ、2分前から、部屋の前でウロウロしていた、仁が心を決め、部屋をノックする。

(・・・・コンコンコン。)


「アーシャー、すまない、入ってもいいだろうか?」


「…。どうぞ。お入りになって。」


「失礼する。」


「どうされたのですか、あなた?」


「アーシャー、あれから、会長から、呼び出しがあって、獅童本邸に行ったんだ、そしたらね、会長がお前の容態のことを聞いてきた。なので、素直に、国指定の難病で、延命治療しか行えないこと、主治医が申し訳ないと言っていたことを話した。きっと、大方、お前が持たないこと、予想されてたのであろう。『米国。アリア家から、私に、婚約者兼ねては妻として、よろしくして欲しいとサーシャと言う女を勝手だが迎えた』と、報告された。このままではと、思い。アーシャーには、休んで欲しかったが、伝えにきた。」


「そ う ですか。それで、私はこのまま此処に居てもよろしいので?本国に返されるのですか?」


「あのな。このまま此処にいてくれ、私は、今回の会長の行動に怒ってしまってな。アーシャーと、離縁するつもりはないとはっきり言ったら。あの会長が、『当然だ!!アーシャーは、ウチに嫁に来た以上、ウチのものだ、アーシャーの親から、娘を返してくれって言われたって飲まなかったんだ、このまま、この家の。いや、仁の第1婦人としていて貰う。ウチは、大きい企業になった。できれば、その全てを、男子の子供と孫に継がせたいと思っている。今の、お前と唖架利だけでは、限界がある。だから我が家にもっと男子が欲しい。』と本音を言ってくれた。大丈夫だよ。」


「あら、まぁまぁ。そんなことがあったんですの。あら?でも私、親から、帰して欲しいと言われてたのは、初めて聞きましたわ。」


「ああ、きっとウチの嫁だから、帰さないと、僕たちに内緒で、解決したんだろう。僕も、初めて聞いたからね。」


「あのあなた。お聞きしても?サーシャさんはもう来てるのですか??」


「いや、まだ来ていない。いつ来るかもわからない。どうした?」


「いえ、私、こういう身体になってしまったので、今、子供達が、お母さん不足だと思うのです。だから、彼女に子供達を任せれたらなぁと。お話したかっただけです。お到着されたら、すぐ合わせてくださいね。ベットから起き上がれませんが、お話したいのです。お願いしますね。」


「ああ、わかった。覚えておく。では、ゆっくり休んでくれ、私も、もう休むとする。おやすみ。」


「おやすみなさい、あなた。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ