表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/198

71章 羞恥に悶える拳士

「んで、結局のところお前達はどうしたいんだ?

 可能なら俺は一刻でも早くミーヌを探しに行きたいのだが?」


 衝動に駆られたまま動く二人に、俺は殊更冷たく聞こえる様低い声色で尋ねる。

 ここで重要なのは一触即発な恭介と楓に冷静になる距離を取らせる事。

 それには感情的に騒ぎ立てるより自らの愚行に気付いてもらい自らを律してもらうのが一番だろう。


「恭介……昨夜俺を戒めたお前の言葉は嘘だったのか?

 どんな理由があるか分からないが、お前を心配する者の為にも少し自重が必要だと俺は思う。

 あと、楓。

 如何なる理由があっても俺の友人を傷付ける行為はやめてくれ。

 出来るなら楓自身にも傷付いて欲しくない。

 そう……俺にとって大切な存在である二人が傷付くのを、俺は見たくないんだ」

 

 真摯な表情で語る俺の言葉に、互いに顔を見合わせ恥じらい合う恭介と楓。

 流石に大人げない態度だった事を思い知ったのだろう。


「これは……確かにアルの言う通りですね」

「ええ、確かに」


 互いに身を引き拳と苦無を収める。

 納得がいった訳じゃないだろうが、先程までと違いどこかすっきりした表情だ。


「アルもああ言ってますし、少し感情的に成り過ぎてましたね。

 ここは一時休戦といきませんか、楓?」

「拙者も少々……いや、アルティア殿に言い訳はすまい。

 恭介に対して好戦的な態度だったのは確か。

 申し訳ない、アルティア殿。

 恭介も……すまなかった」

「おや? 以前に比べ随分としおらしくなってますね」

「拙者とて成長してる!

 恭介こそ随分穏和になったのではないか?

 昔はあんなに皮肉屋だったのに」

「それは……少しは自分も大人になったのですよ」


 微笑や苦笑を交え話し合う二人。

 俺が仲裁に入らなくても幼馴染だけあって打ち解ければ話は早いのだろう。


「何だ……何だかんだいっても仲がいいじゃないか。

 喧嘩する程~ってヤツなのか?」

「まあ其処まで穏やかな関係ではありませんが、苦難辛苦を共にしたのは確かです」

「思い返すのも忌まわしい修行時代、互いに励まし合った時期もありました」

「へ~昔の二人の話か……興味あるな」

「ありますか!?

 実はですね、アルティア殿。

 恭介って、昔中二病だったんですよ♪」

「のあああああああああああああああああ!!」

「ちゅうに……病?」

「ええ。腕に意味もなく術符を巻きつけては「これも避けられぬ定めか」とか、夕日を浴びながら「この誓いは忘れない……絶対に」とか聞くも恥ずかしい独白を孤高に語ったりしてたんです★」

「黙れ! 黙れ!! 黙りなさい!!」

「それは……何というか、強烈だな」

「昔の話ですよ! 昔の!!」

「今も何? その優男風の口調。

 昔はもっと訛りが酷かったと思うが?」

「仕事で中央に赴くようになったから直したんですよ!」

「昔の恭介の方が純粋で可愛かったと里では評判でした」

「いい加減にしなさい、楓!

 これだから貴女と一緒なのは嫌なんです!」


 赤面し顔をそむける恭介。

 横目でそれを見やり意地の悪く微笑む楓。

 俺は二人の仲の悪さの理由の一端を知った。


「今のは楓が悪いな」

「うっ……本当ですか?」

「ああ、誰しも触れられたくない過去がある。

 俺だって、君の主上たるサクヤだってそうだろう。

 悪戯に詮索し他人に話すのは褒められた行為じゃないな」

「左様……ですか。

 うう~……分かりました。

 恭介、拙者が悪かった。

 今までの分を含め謝罪する」

「もういいですよ、貴女の突発的な行動や言動にも慣れました。

 そんなんで目くじらを立ててたらキリがありませんしね」


 苦笑し頬を掻く恭介に一生懸命頭を下げる楓。

 どうやらわだかまりは無くなってきたみたいだ。


「さて、楓。それじゃ出発するか」

「はい畏まりました」

「ああ、お待ちくださいアル。

 出発前にまだ仕事が残ってますよ」

「仕事?」

「ええ、今回貴方と自分達の騒動に巻き添えになった人達……

 ここ夜狩省東北支部に避難してきた人達への御挨拶ですよ」


 片目を瞑りアイコンタクトしてきた恭介に、俺は深く頷き応じるのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ