表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

人間は1日に24時間も働けない




挿絵(By みてみん)




「おや、あの音はなんだろう」


カーン。

カーン。

キツネが森を歩いていると、カーンカーンという音が聞こえてきました。


気になったキツネは、音のするほうに行ってみることにしました。


カーン。

カーン。


「なんだろう、木を切る音みたいだぞ」


キツネが森の奥をのぞくと、木こりがオノで木を切っていました。


カーン。

カーン。


「やあ、あれは木こりのジレンマじゃないか」


木を切っていたのは、ジレンマという木こりです。


ジレンマはとても働き者の木こりです。

オノを使って、いっしょうけんめいに木を切っています。




挿絵(By みてみん)




カーン。

カーン。


それを見たキツネはおどろきました。

ジレンマのオノが、とてもボロボロだったからです。


ジレンマが、あんまりいっしょうけんめいに木を切ったので、オノの刃がこぼれてしまったのでした。

オノの刃がこぼれていると、上手に木を切ることはできません。




挿絵(By みてみん)




キツネは、とっとこと、とっとこと、とやってきてジレンマに言いました。


「やあジレンマ、がんばってるね」


「おや、キツネさんか。こんにちは」


ジレンマはキツネにあいさつをしました。

ですがジレンマは、木を切るのを休んだりしません。

カーン。

カーン。


「ジレンマ、きみのオノは刃がこぼれてしまっているよ。そんなオノじゃ、うまく木を切れないよ」


キツネは、親切に教えてあげます。


「こぼれたオノは、川に行って削るのがいちばんさ。川の石で削れば、オノはよく切れるようになるんだぜ」


ジレンマは、それでも木を切るのをやめません。

カーン。

カーン。

いっしょうけんめいに、よく切れないオノで木を切っています。


「キツネさん、教えてくれてありがとう。でも木を切るのに忙しくて、川にオノを持って行く時間がないんだよ。オノを削っていたんじゃ、木を切るのが間に合わないんだ」




挿絵(By みてみん)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


イタいぜ!



チャッカマン



チャッカマン

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ