表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/33

元婚約者の新しい恋人

「ジスラン様、ご気分はいかがですか?」

「ああ、リアーヌか…ありがとう。今日は大分いいよ」


アルレットと婚約破棄して一月以上が経った。


私はこの国の第三王子として生まれ、その中でも抜きん出て麗しく生まれついた。

光に当たると虹色に輝く銀の髪、晴れ渡った空の様だと褒められる瞳、芸術家ですら再現出来ないと言わしめた整った造形。

私は美の女神の寵愛を一身に受けたのだと称えられた。


そんな私だったが、唯一弱点があった。

それは、身体が弱くて呪いにかかりやすい体質だった。


医師や神官たちが言うには、身体が弱いのは呪いを防ぐ力が弱く、呪いに消耗させられているからだろうとの事だった。

まぁ、王家は立場上、妬みや嫉妬、恨みを買いやすい。

その上私は、この世の美を一身に受けているのだ。

私を羨み、呪いたいと思う者がいても仕方ないだろう。


そうは言っても、さすがに熱を出して寝込んでばかりいるのは苦しかった。

私が寝込めば、母上だけでなく多忙な父上ですら駆けつけてくれたから、その事に気分がよくなったものだ。

とは言え、それも度重なると不安だし辛い。


そんな私に与えられたのが、聖女の力を持つアルレットだった。


アルレットは伯爵家の長女で、輝く金の髪と若葉の様な瞳を持ち、造形は悪くはなかった。

ただ、真面目で地味で、正直一緒にいてもつまらないし、華もない。

美の女神に愛された私に釣り合う様な女ではなかった。


それでもアルレットのお陰で、婚約してからは寝込む事もなくなった。

それに関しては感謝しているが、それでも伯爵家では後ろ盾とするには不十分だし、出来れば私の美貌に釣り合う相手がいい。


そう思っていた時に出会ったのが、オランド侯爵家のリアーヌだった。


リアーヌは赤みがかった金の髪と、輝くようなオレンジ色の瞳を持つ美少女だ。

儚げな美貌は群を抜いて美しく、おずおずと見上げてくる様も可憐で、いつも強張った表情のアルレットとは雲泥の差だった。


「今日も力を込めたお茶をお持ちしましたわ」

「ああ、ありがとう。頂くよ」


そう言って手ずからお茶を淹れてくれるリアーヌは、実に献身的で愛らしかった。

彼女が淹れてくれるお茶は甘みがあり、飲んだ後は身体がすっきりする。

アルレット程の力はないから、会えない時間は茶葉に聖女の力を込めて、足りない分を補っているのだと言った。何ともいじらしい事だ。


しかし…

最近、以前に比べて調子がよくない事が増えた…と思う。

気に病むほどではないし、リアーヌが悲しむだろうから言いはしないが…


「ジスラン様。こちらを」


そう言ってリアーヌが出してきたのは、珍しい青虹玉だった。

青虹玉は女神の涙とも言われる宝石で、お守りとして重宝されているのだ。


「私の聖女の力を込めてあります。一緒にいられない間はこれがジスラン様をお守りしますわ」

「おお、そうか。ありがとう、リアーヌ」


そう、こんなにも健気で私を案じてくれる恋人がいるのだ。

何を不安に思う事があるだろう。

愛らしくいじらしい恋人を、私は優しく抱きしめた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ