1/30
1
私のうちには、子供は私ひとり。
うちには子供は私しかいないから、クリスマスケーキもカンカンに入ったクッキーも全部独り占め。
でも食べきれないから、いつも残して捨ててしまう。
夏休みも放課後も、うちには子供は私しかいない。
パパもママも私に手加減するから、ゲームをやってもつまんない。
モノポリーも人生ゲームも、実はやったことがない。
友達に誘われても「飽きちゃった」って誤魔化す。
寂しくなるのは、お留守番。
みんなが出かけて行くと、うちから音が消える。
私が動くのをやめると、静かでたまらない。
無音の音。
耳鳴りみたいに、うわーんって響く。
孤独に飲み込まれてしまうような気がして、ちょっとだけ悲しい。
そんな時は、窓を開けて音を取り込む。
どこかを走る車の音、風が揺らすカーテンの衣擦れ。
それだけで、充分。
うちには私しかいない。
ひとりぶんの昼食。
私は私の為にコーヒーをいれ、サンドウィッチを作る。
たっぷりのバターとハム。野菜は嫌い。
ひとりは寂しくない。
最初からひとりだったんだから。
まわりに人がいた方が、よっぽど寂しい。
人がいるのに感じる孤独は、やりきれない。