表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

私のうちには、子供は私ひとり。


うちには子供は私しかいないから、クリスマスケーキもカンカンに入ったクッキーも全部独り占め。

でも食べきれないから、いつも残して捨ててしまう。


夏休みも放課後も、うちには子供は私しかいない。

パパもママも私に手加減するから、ゲームをやってもつまんない。

モノポリーも人生ゲームも、実はやったことがない。

友達に誘われても「飽きちゃった」って誤魔化す。


寂しくなるのは、お留守番。

みんなが出かけて行くと、うちから音が消える。

私が動くのをやめると、静かでたまらない。

無音の音。

耳鳴りみたいに、うわーんって響く。

孤独に飲み込まれてしまうような気がして、ちょっとだけ悲しい。


そんな時は、窓を開けて音を取り込む。

どこかを走る車の音、風が揺らすカーテンの衣擦れ。

それだけで、充分。


うちには私しかいない。


ひとりぶんの昼食。

私は私の為にコーヒーをいれ、サンドウィッチを作る。

たっぷりのバターとハム。野菜は嫌い。


ひとりは寂しくない。

最初からひとりだったんだから。

まわりに人がいた方が、よっぽど寂しい。

人がいるのに感じる孤独は、やりきれない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ