表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼の記憶  作者: のどか
―壱―
6/30

兄と妹

 再び押し上げた瞼の先に困ったような、今にも泣いてしまいそうなほどに眉を下げて華乃の髪を梳く紫月の姿があった。


「タイムリミットか」

「全てご存じだったのですね」


 少しの非難と申し訳なさが入り混じった華乃の声に紫月はますます眉下げた。


「なぁ、」

「ダメですよ。いくら兄う―――兄さんでもダメ。

 帰りたいの。どうしてもかえりたいの」

「この時代に一度生を受けたお前が受け入れられなくてもか?」

「そんなの関係ない。そんなことよりも早く涙を拭って抱きしめてあげないといけないの。

 もうあんな顔は、声は、聞きたくない。

 私はあの日、お役目を任せて頂いたあの瞬間からずっと、あの方の為だけに生きると誓ったのだから」

「そう、か。変わらないな。お前は」


 紫月はくしゃりと顔を歪めてどんな言葉をかけて揺らぐことのない華乃の瞳を見ながら泣きそうな顔で笑った。

 ずっとずっと、前世と言われる時代から一番近くで華乃を見てきた。

 双子の片割れとして、兄として、ずっと。

 だから華乃が本当はとても泣き虫なのも、一度決めたら譲らない筋金入りの頑固者なのもよく知っている。

 泣いても転んでも真っ暗な世界で座り込んでも、諦めずに光を見つけて必ずまた歩きだすことを知っている。

 だから紫月は離してやらなければならない。

 可愛い妹が、自慢の片割れが、決めた道を歩く邪魔をしてしまわないように。


「本当に良いんだね?」

「はい」


 ならば見届けよう。

 それが前世の母から託された役目だから。

 現世の母にできる数少ない親孝行だから。

 凛と頷いた華乃いもうとに心からの敬意を払って、紫月はゆっくりと彼女の手をとった。

 この世に産み育んでくれた両親への感謝と謝罪をするために。

 突然の別れへのフォローをするために。

 手と手を取り合って最後の道を歩く。

 華乃がこの家から1歩外に踏み出した瞬間から、紫月は華乃のために直接何かをしてやれない。

 彼ができるのは華乃が望む道を選び取った選択を叶えてやる為の手助けだけだから。


「華乃、俺はお前を誇りに思うよ。

 だから思うように生きなさい。

 母上の業も父上の罪も気にすることなくお前がやりたいようにやればいい」

「ご心配なく、私はいつでも好き勝手やっていますよ。

 兄上……兄さん、お父さんとお母さんをよろしくお願いします」

「そうか。

 わかった」


くすりと微笑みあってふたりは両親が待つリビングへの扉を押し開いた。



お久しぶりの更新です!

いよいよお話が少し動きだしそうです←

自分が生きる道を決めた華乃…。これからいったいどうなるのか!?

放置プレイ大好きな作者ですが作品ともどもこれからも宜しくお願い致しますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ