表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/331

第三週:タオルとスプーン(金曜日)

「《女神たちの滝つぼ》?」と、真っ赤なタオルを開いて見ながら博士は訊いた。「――こんな小さな池が?」


「知ってるの?」と、博士の方を振り返りながらフラウスも訊いた。――タオルには小さく白い文字で『Don‘t Panic』と書かれてある。


「むかし……同じ名前の場所になら行ったことがあるわ」――が、“アレ”は全てキレイに処理されたはずだ。


「じゃあ、そこから取ったのかな?」――お姉さんの雰囲気が変わった?


「うーん。偶然だとは想うけどね……」――っと。いけない、いけない、笑顔、笑顔。


 それから博士は、すっかり乾いた白ジャージの中から――白ジャージの四次元内ポケットの中から、グレープフルーツスプーン様の道具を取り出すと、チチチチチ。と、池の周囲を走査し始めた。


     *


「なにか分かりましたかー?」と、池のほとりでフラウスが叫び、


「大体ねーー」と、枯れた滝の下から博士が叫び返した。モミの木の陰に隠れて分かり難いが、滝の中ほどに黒い穴のような物が見える。「取り敢えずそっちに戻るわーー」


     *


「多分、アレがその“抜け穴”ね」と、スプーンで穴を指しながら博士。「――見える?」


「見えますけど……アレは何なんですか?」


「……君、名前は?」


「……フラウスです」


「あのね、フラウス君。――例えばさ、誰かがさ、“大丈夫、何も問題ない”って言ったとするじゃない?」


「……え?」


「――君、そんな時どう想う?」


「……“あんまり大丈夫じゃないのかな?”って想います」


「そう。かしこいのね。右手を出して――」


 そう博士に言われるまま、言われるがままに、彼はその右手を彼女に差し出した。


 すると博士は、スプーンを持つ手を入れ替えてから、彼の右手をキュッと握った。


「いい?アレは「この世界」と「ほかの世界」の間に開いた小さな穴…………ほんとは鏡みたいなもんなんだけど――『盗賊たちの質問』っておとぎ話は知ってる?」


「……いいえ」


「そう。いつか調べてみて――この辺だと『時間盗賊』って呼ばれてるかもしれないけど」


「ごめんなさい、一体何の話を――」


「これからアレを閉じるわ」


「閉じる?」


「結構長い間放置されてたみたいで、なんか危なそうなのに気付か――そう、閉じるの」


「それは大丈夫なの?」と、フラウスが訊き、


「“大丈夫、何も問題はない”――」と、微笑みながら博士は応えた。



(続く)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ