表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/96

0001相容れない存在

 私と彼は、世に言う幼馴染だ。

 あくまで世に言う。実際の所、私は、多分彼もだが、幼馴染とは思っていない。腐れ縁のほうがしっくりくる。

 幼馴染、と言われると、彼も私も、苦い顔をする。

 そもそも、家が近い訳でも同じ学校に通っている訳でも、ましてや生活領域が近い訳でもなかった。ただ、運命の悪戯だったのだ。


「ああ、おまえか」


 彼は私の事を、おまえ、と呼ぶ。


「何でまたいるのよ」


 私は彼の事を呼んだことは無い。

 いつものジーンズと変な絵がプリントされたTシャツ。その上から革製の高そうなジャンパー。髪の毛は茶色で、耳にピアスでもしていそうな風貌だ。

 対する私は、これまたいつもの地味な黒いパンツとベージュのシャツ、その上から茶色のカーディガンを羽織っている。髪の毛は黒。腰の辺りまで伸ばしているのは、某ドラマの影響だ。


「そっちこそ」


 いつもの場所、いつもの格好、そしていつもの会話。

 いつからこのルーチンを繰り返してきたのだろうか。

 彼は体重を預けていた壁から離れ、そして私から離れるように歩いていく。


「なんでそっちに行くの」


 聞くと、彼は立ち止って振り向かずに答える。


「用があるからに決まってるだろ」

「私もそっちなんだけど」

「そうか」


 会話はそれで終わる。

 なぜか彼は私が隣まで来るのを待ってから、私の横に並んで歩き始める。

 彼の長い脚と私の短い脚。歩調が合うはずが無いのに。

 ――なんでだろう。


 何度そう思ったことか。

 答えは分かっているはずなのに、なぜかそれを思い浮かべることができない。

 私をこうやって困らせる彼は、嫌いだ。


「じゃあな」


 彼はしばらくするとそうやって私から離れていく。

 やっぱり彼は、嫌いだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ