表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

心象とまぼろしのこえまぼろしのゆき

作者: 犬日目

心象


わたくしのみみのおくの


三半規管に


轟音かつ無音の


ゆめのゆき



ふるのでさあ


「ひととひとの睛の連なりには」


「少し匕首がいる」


「戀のきずぐちは」


「痛い」


「包帯をかけ」


「て」


「なまにくを刻んでおこう」


あふりかの


神々でさえ


マントルのあかさを


静止できないでせう


それに


ときはふゆ


むしろ白すぎて赤くさえある


そうぞうしいほどの静謐に


鼓膜と網膜と腹膜と


膜ちう膜が


やけて堕ちるのでさあ


ビィトにビィトかさねて


びぃとるばむ無宿


てな心象を背景にしかして


ふゆはさむいね


もう


ゆきのきせつじゃき


みなみな


あたたかくしてな


とくに


はあとをひやさぬように


なあ


まちがったって良いじゃないか


くれなゐの花が


雪のなかにすら


さくのであろ。


とりま


LOVE


やで


ぜんしんの毛穴からふきだすくらいの


LOVE


ぜんしんの毛穴からふきだすくらいの


赤い花を


いのちに


かざれ


まじでね


毛穴からね


花をさかして


きみが


はなばたけになるのでさあ


まふゆでもね


LOVE


了。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ひらがなの使い方が特徴的で良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ