表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

休日の朝

作者: 葉船

 私は歌うのが好きだ。大きな声で、空高くまで響くように歌うのはひどく胸がすくようだ。日頃溜め込んでいる感情を吐き出すのは何故こんなに気持ちがいいのか。

 朝早くに誰もいない山の中腹にある小さな公園に来てまで歌っている、というのはなかなかに怪しいかもしれないがそんなことも気にせずにいる。

 嫌いな上司のことも、口うるさい顧客のことも、煩わしいだけの同僚のことも、今だけは周りを気にせずに大声で悪口を歌っていく。歌と言っても適当な悪口を適当なリズムに乗せているだけのものだ。芸術性もへったくれもないそれを一通り歌って、一息つく。体が軽くなったようで気分がいい、もしかしたら体重が少し減ってくれやしないだろうか。さすがにそれはないか。

 いつものことだが、歌い終わった後はちょっと放心しているような感じになる。普段のストレスを全部吐き出してしまうと、なんだ心が空っぽになったような気持ちになる。すっきりして、気分がいい、歌っている間は間違いなくそう感じているのに、まるで詰まった血栓を取り除くために全身の血液を抜いてしまったような。

 『ドロドロになった血液だけ捨てたいんです』

 『そんなことをしたら体中の血が無くなってしまいますよ』

 下手くそな冗談みたいだ、でもそれもいい。

 せっかく体の中が空っぽになったのだ。だから最初に今の風景をしまい込もう。目の前には昇り始めたばかりの太陽が浮かんでいて、少し下を向けば街灯の消えた街並みが見える。真上には太陽に照らされた月が半分だけ浮かんでいて、小さく散らされた雲がほんのりと橙色に染まっている。朝焼けと宵のグラデーションも視界の端を駆けていく始発電車もなんとなく綺麗だと思える。

 綺麗なものが血管を巡り始める、少しだけ生まれ変わったような気分になる。今日は何をしよう、久しぶりに料理でもしてみようか、繁華街へ出て買い物をするのも楽しいかもしれない、何か映画を観るのも悪くない。せっかくの休日だ、体の中に綺麗なものを詰め込もう。一週間もすればまたドロドロになっているだろうけど今日一日ぐらいは綺麗な私でありたいものだ。

 まずは家に帰って着替える所から始めよう。私はジャージのファスナーを上げて坂道を下り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして、よんと申します。 失礼ながら特別なことは作中に書かれてないんですけど、逆にそのせいで肩の力が抜けて何度も読みたくなるほど癒されます。朝の描写も素敵ですね。 >こんなもんよ、大…
2016/09/24 23:09 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ