表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千年戦争  作者: 温泉郷
1/35

プロローグ

 革靴で堅い石を叩く乾いた音が、見るものを吸い込んでしまうような闇の中に吸い込まれていく。

 男はそんな暗闇の中を怯むことなく粗い造りの石段を降りて行く。左手に角灯を持ち、右手で岩の壁を確認しながら。

 どれほど脚を動かし続けただろうか、男は巨大な石造りの扉の前にたどり着いた。辺りは気味が悪いくらい静かで、男の荒い息遣いだけが響いている。

 ランプを下に置くと、男は迷うことなく目の前の扉に手を押し当て、渾身の力で押した。大人十人がかりで押しても開きそうもないような巨大な扉が、不気味な音をたてて少しずつ開き始めた。

 大人一人分の隙間ができると、男はそこに体をねじ込む。

 中に入ると、先ほどの巨大な扉に比例するかのような広間が目の前に広がった。広間は薄暗く全貌は分からないが、ただその広さだけは伝わる。

 所々に突き出ている柱は不思議な、淡い緑色の光を放っている。柱自体は単純な造りだが、その大きさは思わず目を大きくさせるものであった。

 目を凝らすと奥に人影が見える。男は一歩ずつ慎重に歩を進め、人影の前で足を止めた。

 遠くで見たときは分からなかったが、人影は見上げるほど大きく、豪華な造りの玉座に座り、頬杖をついている。


「あなたが……なのか?」

 男は一度唾を飲み込むと、黒い人影に向かって口を開いた。


「だとしたらなんだというのだ?」

 荘厳な声が広がる。


「あなたがそうならば、わたしは……」

 言い終わると、広間の中に雷が落ちたような衝撃と白い光、そして轟音が響き渡った。


 後には静けさだけが残っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ