表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

284/306

284、発情期154、情熱




 俺は発情期。

 そして、成長期でもあるんだ。

 男子3日あわざれば刮目して見よとも言うしね。

 実際に赤子の頃から比べると姿はどんどん変わってる。

 それでも、むしのいい思いかもだけども、ママンには気がついて欲しかった。


 しかし、くそう。

 一般的に考えると何が悲しくて、双子の兄弟を殺した相手をかばい、母に殴られねばならぬ。

 愛だの恋だのは理不尽だ。

 本当に理不尽だ。


 まぁ、前世で殺し合った末、心中するかのように、相打ちで散ったヒャッハーの事など、さほどどうでも良いが………


 ………思うに、この状況は全部発情期が悪い。

 発情期のせいだ。

 そのせいで俺はこんな状況に………

 なんて厄介な季節だ。

 発情期。

 愛の為なら………以下略。


 ………何処かでキシキシ笑いながら、

 俺に発情期スキルを渡した奴、元凶。

 何処かでママンに殴られる俺を見て、嗤っているであろうアキリア。

 その邪悪に微笑む姿が容易に想像できて腹が立つ。

 あいつめ、どうしてくれよう。

 いや、考えるな。

 アキリアの事は後回しだ。

 とりあえず1つ1つ目の前の事から片付けよう。

 無駄とはわかりつつ、目の前のママンに語りかける。



「ママン。俺、好きな人が出来たんだ。その相手は、ママンにとっては憎むべき相手なんだろうけども。俺、好きな人の前で、良いところを、強いところを見せたいんだ」


 だから………

 ママンには、この身体を貰った恩はあっても恨みはないけども、申し訳無いけれども………

 俺の恋の為に………貴方を倒させてもらいます。

 

 だって竜って親を乗り越えてから、一人前になるものだからね。

 たぶん………

 許してくれるよね。

 ママン。


 俺の言葉と、内心の思いに、ママンは無反応だった。

 全身を白い鎧でかためたママン。

 ただ無言でコチラを見上げるだけ。

 まぁ、俺が実の息子とは気がついていないんだ。

 突然、竜にそんな事を言われても、わけがわかるまい。

 でも、それで良いんだ。

 別に説得したかった訳でもない。

 竜に説得は無用なのは先程思い出したばかりだ、ただ力あるのみ。

 欲しいものを手に入れる為に、力でねじ伏せる情熱こそ大事にする。

 そう、情熱。

 ただただ情熱を伝えたかった。

 情熱を自覚したかった。

 言葉に出したのは、ママンにではなく、自分を納得させたかっただけかも知れないのだから………


 『ギシリ』っと、

 突然ハッキリと何処かから歯ぎしりが聞こえた。

 ………ママン?

 怒ってる?


 まぁ良い。

 怒られようと何であろうと、恋の障害は自分で取り除く。

 弱肉強食、力で意思を通すわがままな情熱こそ、竜にとっては美しい。

 覚悟と情熱を胸に………

 ゆっくりと竜体をおこし、四足歩行をやめて二本足で大地に立つ。

 両手首から先をぶらぶらさせほぐす。

 素手。

 素手で殴られ空中に飛ばされたお返しに、竜の拳でママンを制圧してみせる。

 人間の様にファイティングポーズをとってみた。

 竜の俺と人間のママンとの体格差は歴然だ。

 それこそ体格差は、立場を変えて大人と赤子が殴り合いをするようなものだ。

 負けはあるまい。


 そう思っていた。


 ママン強いとは聞いていた。

 ただこの強さは、想定の範囲外だった。

 ママン、なんで殴り合いで圧倒的な体格差、身長差5倍以上のある竜に殴り勝てるんだ?

 何というか、もっと技巧派と言うか、テクニックと言うか、そういう強さをママンには期待していたのだけれども。


 ママン脳筋だった。

 圧倒的な脳筋だった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ