第四話 リーシャン
「聴くと死ぬ歌?」
大学近くのファストフード店で遅めの昼ご飯を食べていた志乃の耳に、隣の席から女子高生の浮かれたような声が聞こえてきた。
「YouTubeで流れてるらしいんだけど、その曲を聞くと死にたくなるらしくて、何人もが再生した直後に自殺してるんだって」
「へー、どんな歌なの?」
「楽器弾きながら歌うみたいよ。何とかって楽器」
「何とかって何よ」
「ほら、あれよ。うーん、思い出せない」
「何て検索したらいいの?」
「えーっとね、何だっけ?」
甲高い笑い声が起きた。
「何の情報も入ってないじゃん。嘘でしょ、それ」
「嘘じゃないよ。友達の友達が、先週マンションのベランダから飛び降りたんだから」
むきになって言っているのが可笑しかった。この手の話によく出て来る『友達の友達』は『知らない人』だ。他愛のない、会話の為だけの話題。アイスティーを呑み干した志乃は、ふと羨ましいと思った。彼女たちのような可愛げは自分にはない。志乃は意味のない会話が苦手だ。何事も他人事として考えられない性格のせいで、ついつい真剣になってしまう。もしかしたら、そんなところがいけなかったのだろうか。思考が要らない処に入っていきそうになり、志乃は急いで席を立った。
日に日に日差しが強くなってきているので、自転車での配達は日に焼けてしまいそうだ。夏休みには別のバイトを探そう。そう思いながら自転車を押して歩いていると、スマホに連絡が入った。店と配達先を確認した指が止まる。配達先の住所には「琳タワー三十二階」という文字があった。
四階の受付に入るときは少々緊張したが、コンシェルジュは先日とは別の人で、志乃は止められることなく中層階用のカードキーを手にした。スムーズに配達を終え、廊下に出る。中層階用エレベーターで一番上まで登り、緑色のピクトグラムの下の扉を開けた。
屋上に続く扉を開けると強い風が顔に吹き付ける。扉と共に押し戻されそうになりながら、志乃は屋上に足を踏み入れた。ログハウスはそこにあった。玄関の明り取りには人影は見えない。志乃は大きく深呼吸した後でドアをノックした。何故だろう、心臓の鼓動が大きく聞こえた。
長い時間に感じられた。鍵が開く音を聞いてドアノブを回すと、微かな軋みと共に扉が開く。目の前に立つ少年の姿を見た時、志乃は何故か声を出すことを忘れた。
ふんわりと花の蕾が開くような、でもどこか寂しそうに見える微笑を浮かべ、少年は志乃に手を差し伸べた。
「来てくれたんだね」
嬉しそうにそう言って、志乃を部屋に招き入れる。青い海の中で、志乃は少年と向かい合った。
「ありがとう、ウーバー」
そう言われて、志乃は我に返った。
「あの、ウーバーイーツは会社の名前で。私は高橋志乃といいます」
少年は不思議そうに首を傾げ、しばらく黙っていた。
「ユキノ?」
志乃が頷くと、少年は再びふんわりと笑った。
「僕は、リーシャン」
リーシャン、中国の人だろうか。鈴みたいな名前だと思った。
「そうだ。これ、あなたのですよね」
ポケットから出したカメオのブローチを見て、リーシャンは頷いた。
「そう。僕が入れたんだ。おまじない。また会えるようにって」
悪びれる様子もなくそう言うのを聞いて、志乃は身体の力が抜けるのを感じた。
「お返ししますね」
ブローチを差し出すと、リーシャンは首を振った。
「ユキノにあげる。きっとよく似合うよ」
驚きと共に微かな苛立ちを感じた志乃は、目の前の細い手首を掴みブローチを掌に押し付けた。
「冗談言わないで。こんな高価なもの貰えるわけないでしょ」
「……そう」
リーシャンは、そう言うとブローチを無造作にテーブルに置いた。その横顔が少し悲しそうに見えてしまい、志乃は悪いことをしたような気持になって目を伏せた。
「お菓子食べる?」
そう言われて顔を上げる。スウェット姿が立ち上がり、棚に手を伸ばすのが見えた。
丸い缶の側面にクリームパピロという文字が見える。蓋に巻いてあるセロハンテープを外そうとして苦戦しているのを見かねて、志乃は手を出した。
「貸して」
缶を手に取り、テープの端を見付ける。くるくると廻し取りながら、志乃は改めて部屋の中を見回した。不思議な空間だ。外の音が一切聞こえない青い世界に、グランドピアノとハープが置かれている。そして部屋の中央にはカバーが掛けられた何かが、妙な存在感を持って鎮座していた。
「はい」
テープを外し終わった志乃が缶を渡すと、リーシャンは蓋を開けようとしてまた手間取った。不器用なのか、力がないのか。手伝おうとして手を伸ばした時だった。玄関の方で音がしたと思うと、いきなり部屋の扉が開いた。
「リーシャン」
困惑したような声だった。先日の男性が志乃の顔を見て眉を寄せる。
「ハオユー。ユキノだよ、来てくれたんだ」
屈託なく言うリーシャンを無視して、ハオユーと呼ばれた男性は志乃に向き直った。
「帰ってくれ」
低い声でそう言うと、志乃の腕を掴む。素直に立ち上がり、志乃は玄関に向かった。
「駄目。帰らないで、ユキノ」
リーシャンの声が追いかけて来る。
「ハオユーやめて。ユキノ!」
縋るような声を、閉まる扉が断ち切る。志乃を非常階段に押し込むと、男性は黙ってスチールのドアを閉めた。