表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/21

第十六話 暴露

 強い風が吹き、風見鶏が音を立てる。妻と志乃を庇うように手を広げ、博文はペントハウスへと歩を進めた。カードキーを翳し、扉を開ける。

「浩宇?」

 リーシャンの声が聞こえた。途端に心臓が音を立てはじめ、足が震えるのを感じた。

「莉香」

 翠蘭が、そう声を掛ける。莉静リージンではなく、莉香リーシャンと。

「マーマ」

 リーシャンが、そう言うのが聞こえた。

「久しぶりね。元気だった?」

 そう言ってリーシャンを抱き寄せる翠蘭の肩越しに志乃を見付けたリーシャンの表情が、先程の翠蘭と同じように動いた。目を丸くして、その後とても嬉しそうに笑う。

「ユキノ」

「こんにちは」

 そう言った後、せっかく買ったケーキも田舎のお土産も、下の部屋に置いてきてしまったのを思い出す。

「友達が出来たんだってね。良かったな、莉香」

 父親の言葉に照れたように頷くリーシャンを見て、志乃は何故か泣きそうになった。

 リーシャン、ただいま。もう何処へも行かないから。

「ユキノさんていうのね」

 翠蘭がそう言って笑う。優しい、慈しむような笑顔だった。優しい両親に挟まれて、リーシャンは幸せそうに見えた。

『元に戻ることは、もう無いのかも知れない。けれど、リーシャンが一時でも笑顔でいられるのなら、私はそれで良いと思っています』

 浩宇の言葉が耳によみがえる。この部屋は家族にとっての牢獄なのだ。辛い記憶を海に沈めて仮初めの幸せを演じることで、この家族は形を保っているのかもしれない。

 玄関が開く音がして、人の声が聞こえた。

「レコード会社の人だ。CDを出すんだってな。おめでとう、莉香」

 博文が言う。不安げな表情のリーシャンに、大丈夫よと頷いて、志乃は入り口の扉を開けた。


「契約はもう済ませました。今日はご挨拶だけということで」

 ソファに腰かけたスーツの男性が、人の良さそうな笑顔でそう言う。

「素敵なお部屋ですね。プロモーションビデオも、このままで撮れそう」

 肘掛けの紺色の布地を撫で、部屋を見回した女性がリーシャンに笑いかけた。

「広報が写真を欲しがっているのですが。スウェットかあ」

 着替えさせてきますね、と言って翠蘭がリーシャンを促す。立ち上がりかけた時、カメラを持った女性が「あ!」と大きな声を上げた。

「思い出した。琳 博文ブォウェンさんですよね、実業家の。そして奥様の翠蘭スイランさん」

 空気が緊張した。翠蘭がリーシャンを庇うように奥へと背中を向ける。

「お二人のお子さんだったんですか。素敵。話題作りにちょうどいいわ」

 無神経な言葉に、志乃は嫌な予感がした。

「このことは、ちょっと」

 浩宇が言いかけた時、予感は的中した。

「あれ? でも、莉香リーシャンちゃんは亡くなったんじゃありませんでしたっけ。だとしたら、あなたは」

 リーシャンがゆっくり振り向く。

「ネットで見たことがあります。もう一人お子さんがいらっしゃるんですよね。双子の弟の莉静リージンさん。あなたは莉静さんですよね」

 翠蘭の顔から血の気が引いていくのが見えた。

「でも何故お姉さんの名前でCDを? 十年も前に亡くなってるというのに」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ