表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

 午後からボーリングに行くけど桜子さんもどう? そんな志田君のお誘いを丁重にお断りして、私は図書館に向かう。

 午後の授業はないけれども、だからといってあの二人とボーリングなんて出来ない。

 普段は足を向けない、文学のコーナーへ向かう。ルイス・キャロルはイギリスの人だっただろうか?

 棚をうろうろとして、ようやくお目当ての本を見つける。『鏡の国のアリス』。

 手近な席につくと、それを捲った。

 問題の台詞は何処にあるのだろう。ぱらぱらと目を通す。一体どこら辺の台詞かもわからないし。でも最初から読むぐらいならば、その時間を勉強に充てたい。

 そんなことを思っていると、

「貸して」

 背後から手が伸びて、本が取り上げられる。

 驚いて振り返ると、そこには椿姫の姿があった。ふわり、と甘い香りが彼女からする。香水なんて、つけているのか。

 極力、彼女を避けて来たので、こんなに間近で見ることになるなんて思わなかった。

 あっけにとられる私に構うことなく、彼女はぺらぺらとその本を捲っていく。

 その指先は驚く程白く、そして爪は何故か黒かった。なんでそんな色のネイルをチョイスするのだろうか。

 ばさり、と音がしそうな睫毛が一度瞬きをし、

「はい」

 開いた本を渡された。

「えっと……」

「赤の女王様でしょう? ミス・ローヤーがわざわざこんな本読むなんて、他に考えられない」

 それから赤い唇で笑った。

「生物学」

 ああ、そうだ。そう言えば彼女のフリルまみれの姿も教室にはあった。

 視線を本に落とす。

 そこには、

「いいかい、その場に踏み止まるためには、力の限り走り続けなくてはならないだよ。もし次のところへ行きたいのなら、その二倍の速さで走らなくてはならないのだ」

 その文章を椿姫が読み上げた。

「……そこでしょう?」

 問われて、悔しいながらも頷く。

「ありがとうございます」

「いいえ。ロリィタにはアリスは一般教養だから」

 当たり前のように彼女はそういうと、そのレースだらけのスカートを揺らして立ち去った。

 知らず知らずに溜息がでた。

 あんな人に私は勝てない。ロリィタ? わけがわからない。

 勉強だけじゃなくて、この本で負けたことも悔しい。

 だから、私は二倍速く走らなければならない。



 図書館で夕方まで勉強してから家に向かう。我が家のルールで、夕食は原則的に決められた家でとることになっている。全員が揃うことはめったにないけれども。

 今日も父はまだ帰って来ていなかった。母と二人の食事を終えて、少し話をしてから自室に戻る。

 机の上にあるケータイが、メール着信を知らせていた。

 志田君からだ。今日はありがとう。菊も喜んでいた。そんな内容のメール。

 アドレスを交換したのは、高校二年の夏頃だ。きっかけがなんだったかは忘れたが、その時には既に彼のことが気になっていた私は、内心小躍りしたいぐらい嬉しかった。もちろん、私がそんな真似するわけないが。

 こっそり別に作った、志田君専用のメールフォルダ。中には殆ど事務的な内容のメールしか入ってない。それでも消せずに、私はそのメール達を大切に守っている。

 別に、今でも好きなわけではないのに。諦めたはずなのに。

 当り障りなく返信メールを作成すると、ケータイごとベッドに倒れ込む。

 諦めたのだ。私とはまったく違う菊のことが、好きな彼を。二年の夏から三年にかけて、諦めたのだ。受験勉強に集中するために。そんな目的で。そんな理由で。そんな風に言い聞かせて。

 まさか、同じ大学で、同じ学部で、こんなに会うことになるなんて、受験生だった私は思いもしなかった。

「やぁ、桜子さん。また四年間よろしく」

 入学式のあの日、軽薄そうな、それでいて優しいいつもの笑みを浮かべて言った志田君。あの言葉で、私の心の中にあった、燃え残った何かにまた火がついた。それから一年。私は必死に、それを消した。

 諦めなければならない。

 恋愛は嫌いだ。

 私を弱くする。

 高校二年の自分を思い返すと、穴があったら入りたくなる。恥ずかしい。みっともない。

 口では色々言いながら、彼に会うことを楽しみにしていた。彼に会うためにわざと下校時間をずらしたりしていた。会ったところで、憎まれ口を叩くだけなのに。

 メールだってそうだ。大事に何度も読み返して。

 思い返すだけで恥ずかしくて、死んでしまいそう。あんなふわふわした、弱い私は嫌いだ。あんなものは要らない。

 恋なんて要らない。

 走らなければ。どこまでも。最後まで。二倍速く。 あの子より、佐藤菊よりも先に進むために。

 勢いを付けてベッドから立ち上がると机に向かう。

 止まっている暇なんてない。

 止まったらきっと、なにもかも失ってしまう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ