表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一部 レンアイキンシレイ

はじめましての方はこんにちは伏見ねきつです

第一部はリポグラムをするためだけに書き上げた恋愛小説?です。

僕本来の文章で気合を入れて書きました。


 例えば、僕は。

 君が好きになってしまったとすれば、君はどうする? そう僕が彼女に質問したら彼女はきっとこう答えるだろう。

「嘘つきはいけないよ?」

 と。

 彼女は僕を軽く叱咤するだろう。どんなにその事が本当でも彼女はそう言うしかないのだから。彼女には、彼氏などはいないが、恋をしている人物がいる。

 その人は―――数年前に死んだ。

 彼女にこの言葉を残して。

『君はこれから誰も愛してはいけない。誰も好きになってはいけない。なぜなら君が好きになってしまった人物は皆、不幸になってしまうからね』

 彼女はこの言葉を信じて、好きだった彼が死んだことを償いながら生きている。

 ―――――なんて滑稽なんだろうか。

 そんな、生きてもいない彼の言葉を信じて信じて、束縛され続けるなんて。

 だから。……だから僕は今、彼女を救おうと思う。


 ■■


「ねえ、君」

 僕は、教室の窓際に座っている彼女に声をかける。教室は放課後ならではの喧騒に包まれていて、少しばかり煩い。

「……」

 彼女は、僕を見てぎょっとしたような目をする。

「僕の事……覚えてる?隣のクラスなんだけど」

「え………えぇ、覚えてるよ。でも―――」

「そっか、覚えていてくれたんだ。嬉しい」

「うん………」

 彼女は戸惑ったようなしかしながら少しだけ頬を赤らめ頷いた。少しも変わってなくて安心する。

 僕は左手で彼女の席の前の椅子を引き、座る。

「久しぶり……か」

「そう…だね………」

「ねえ、最近は好きな人とか出来た?」

 早速本題に入るのは少し勿体ないような、直接すぎて彼女に反対されると思ったので、曲がり回り、遠回しに切り出すことにした。

「好きな人って。私には……」

「約束があるんだっけ?」

「だっけって……」

「ごめん」

「え?」

 彼女は疑問そうに小首を傾げる。長い髪が彼女の肩から滑り落ちる。

「なにが、ごめんなのかな? 寧ろ、私はありがとうを言いたい」

「僕こそありがとうって言いたいよ」

「どうして、今さらそんなことを…………?」

 今さらとは、彼女はもうこの学校を卒業する。だから今更。今更は今更だろう。しかし、僕は彼女が卒業する前に彼がかけた呪縛を解きたい。

 だから僕は今、ここにいる。

「僕は、あの台詞はもう忘れていいと思う」

「わっ忘れるなんて……」

「アレは彼が死ぬことについて、この世への未練を君に無理矢理残したんだよ。きっと……ね」

「そんなことないよ、私が好きになってしまったから……」

「引かれ者の小唄もいいとこだよ。本当に。死んだ人の事なんて気にしないで君は真っ直ぐに進みなよ」

「真っ直ぐに進む……」

「それに彼は君に好かれたことを迷惑なんてしてなかった、寧ろ、彼は君が好きだった」

 今更ながらに、僕は彼の気持ちを彼女に伝える。

「……嘘つきはいけないよ」

 彼女は、目を伏せて悲しそうに呟く。

 僕はそんな彼女がとてもじゃないけど見ていられなかった。見たくなかった。

「嘘なんかついてない。誰よりも僕が彼の事を知っている。間違えるはずがない。……君が好きだ。彼は君がずっと好きだった」

「………」

「今でも君が好きだ。だから僕は後悔している。どうして、彼はあんな台詞を吐いたのか。どうして、僕はあんな台詞を吐いたのか」

「うっ嘘は……」

「嘘なんかじゃない。嘘だったらワザワザこんなところまで来ないよ。僕は」

 僕は一息ついて彼女の顔を見る。

「ごめん。本当にごめん。許してくれなんて言わない。君の大切な学校生活を束縛してしまって……ごめん。なさい。」

「そんな、謝らないでよ……ね?」

「君は、あんなレンアイキンシレイを無視して普通に暮らしてほしいんだ。死んでしまった僕にはもう出来ないから」

「………」

「レンアイヲシテクダサイ」

 大好きでした。君の事が。


 ■■


 叶うことがない恋は無駄だと、僕は思っていた。僕は君を好きになりたくなかった。僕は君を誰よりも嫌っていた。だけど、それと同じぐらい君が好きだった。

 僕は死ぬ運命だった。

 生まれたときから、そう言われていた。だから君を諦めようとしたのに、君は僕に好意を向け続けた。

 だから僕は彼女に皮肉を残していった。

『君はこれから誰も愛してはいけない。誰も好きになってはいけない。なぜなら君が好きになってしまった人物は皆、不幸になってしまうからね。―――レンアイキンシレイ』

 そんなことしても後悔しか残らなかった。

 僕はただ、彼女に謝りたかった。偶然、僕はチャンスを得たんだと思う。もう一度彼女に会えるように願い続けたら彼女に、僕は会えた。

 懺悔のチャンスをくれた。

 彼女はこれからレンアイヲしてほしい。僕なんか忘れて。

 僕は君に出会えて幸せだったんだよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ