表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/36

やっぱお兄ちゃん変

離れを出るときに深呼吸。

家族構成は祖父母、両親、妹、ドルチェ。

妹のことは「ブス」と呼ぶ。


いざ。



がらがらがらがら~



母屋の玄関を開けた。


「わんわんわんわんわん」


来た。いきなり。ドルチェ。怖っ。

オレがサンダルを脱いで上がろうとすると、母親が出てきた。


「どうしたの? みんみん、玄関から入って来るなんて。だからドルちゃんがびっくりしたのねー」


ほわほわーっと笑いながらドルチェを抱きしめる。

みんみんの母親は聖母のような美しさ。めっちゃ優しそう。妹の顔は母親似か。


「お邪魔します」


やばっ。間違えた。


「もー。みんみんったら、ふざけてー」

「はははは」


笑ってごまかす。心の中で冷や汗。


リビングダイニングは賑やかだった。

爺さん2人がカーテン手前にある縁側っぽい場所で将棋中。リビングのソファでは婆さん3人がくっ喋り、足元に犬3頭が戯れる。ダイニングテーブルには父親&妹。キッチンに母親。


「こんばんは」


恐らくお客様が混じっているだろうジジババ連中に挨拶した。


「お帰り」

「お帰りなさい」

「おう、みんみん」

「みんみん、ますますいい男になってぇ。私と再婚しない?」

「またボーリング行こうね」


よー分からんが、みんみんがババアにモテている。

微笑みながらダイニングテーブルに着席。と、


「お兄ちゃん、どーしたの? その席お祖父ちゃんの席じゃん」


妹に指摘された。

さあ、どーする。どこなんだ。一旦トイレに行ってみんみんに電話するか。いや考えろ。考えるんだ。席は6つ。父親と妹はそれぞれの席に腰掛けている。空席は4つ。しかし1つは祖父の席と分かった。そして、母親の席というものはキッチンの1番近くの下座と決まっている。ということは、残りは2つ。確率は二分の一。

みんみんは身長約180で手足が邪魔。真ん中の席じゃない。ここか?



がたっ



オレが妹の隣のイスを引くと、席にはランチョンマットが敷かれ、箸置きと箸が添えられた。

ヨカッタ。ほっと胸を撫でおろす。

天ぷら、ポテトサラダ、春菊と椎茸の和え物、ナスの御御御付け。


「いただきます」

「どーぞ、召し上がれ」


「いただきます」の答えが返って来るなんて。レア。

母の手料理を食べる日だって、大抵は1人で食卓に座る。父は仕事。母はバタバタと家事か持ち帰った仕事をしている。


湯気が立ち上る御御御付けを一口すする。なんか体に沁みて来るんすけど。オレがいつも食ってる、家政婦さんの飯って温め直したものなんだよなー。母の料理はカレーや鍋が多くてさ。仕事から帰って急いで作るから時短第一なんだよなー。


「うまっ」

「ふふっ。みんみんったら、いつも何にも言わないのに」


喋ったらボロが出る。黙って食おう。

かき揚げが旨すぎ。からっとサクサク。玉ねぎ&小エビ&ホタテ&パセリ。こっちのは玉ねぎ&ゴボウ&人参&コーン&しらす。アスパラのベーコン巻きもからっとサクサク。


「お兄ちゃん、明日友達が来るからこっちの家に来ないでね」


妹が桜貝のような唇を動かす。が、内容は辛辣。


「ん」


みんみんは、返事はこんな感じだと言っていた。練習済み。


「こんなダサいお兄ちゃんがいるってバレたら、恥ずいじゃん?」


言われ放題だぞ、みんみん。


「……」


無視しておこう。


「やっぱお兄ちゃん変。いつもだったら『うっせーブス』ってゆーのに」

「言えねーし。可愛いじゃん」


反射的に言葉が口から出てしまった。


「「「……」」」


あれ? なんか静か。春菊と椎茸を箸で摘まんだまま顔を上げると、驚いたみんみんの両親と目が合った。隣の妹を見れば、首から上が真っ赤。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ