表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第5話 前触れ

赤月夜も今日で半分が過ぎる。

猫の体で屋敷の外に出ると、夜の空気はいつもよりも冷たく感じる。

森の奥深くや山には魔物が棲んでいることは、子どもの頃から知っていた。けれど、普段は人のいる場所に近づくことはない。

この夜の間だけ、彼らは興奮して町や村の近くまで降りてくることがある

――それが世界の常識だった。


私は塀の上に跳び乗り、庭を見下ろした。

赤い月明かりに照らされた花壇や芝生は、昼間とは違う色に見える。

猫の体は小さく、夜の音や匂いがいつもよりも鮮やかに感じられる。

風が木々を揺らし、遠くでフクロウの声が響いた。

そのとき、森の奥で何かが動く気配がした。

私は身を低くして、じっと様子をうかがう。

黒い影が木々の間をすばやく横切る。

それは人間のようにも、獣のようにも見えた。

私は思わず息をひそめた。

影はしばらく屋敷の方をじっと見ていたが、やがて森の奥へと消えていった。

しばらく動けなかった。

心臓が早鐘のように打ち、全身の毛が逆立つような不安が広がった。

赤月夜の間は、魔物が興奮して人里に降りてくることがある――頭では分かっていたけれど、実際にその気配を感じると、なんとも言えない思いがじわじわと広がっていく。

私はそっと塀から庭へ降り、花壇の間をすり抜けて、自分の部屋へ戻って母の隣で丸くなった。

けれど、なかなか眠れなかった。

あの影は、ただの動物ではないと思う。

もしかすると、魔物かもしれない――そんな思いが胸に残った。


朝になり、人間の姿に戻った私は、朝食の席で両親に昨夜のことを話した。

「お父さま、お母さま。昨日の夜、森の方に黒い影がいた気がするんです。人間みたいだけど、獣みたいで……」

父と母は顔を見合わせ、すぐに真剣な表情になる。

「……魔物かもしれないな。念のため、警備を強化しよう」

父はすぐに執事や使用人たちに指示を出し、屋敷の見回りを増やすよう命じた。

母も家中に結界を張り直し、窓や扉の魔除け札を新しいものに取り替えた。

「リディア、何か気づいたことがあったら、今朝みたいにどんな小さなことでも教えてちょうだいね」

母は私の手を握り、優しく微笑んだ。

その日から、屋敷の空気はいつもより緊張感に包まれた。


父は夜になると窓辺で外を見張り、母はルカと私を寝室に集めて一緒に眠るようにした。

メイドたちも戸締まりを何度も確認し、皆が少しだけ不安そうな顔をしていた。

けれど、赤月夜が終わるまで、結局何も起きなかった。

魔物も、森の黒い影も、二度と姿を見せなかった。

家族は少しずつ安心し、屋敷の空気もまた穏やかさを取り戻していった。

ルカは「もう大丈夫だよね?」と私に笑いかけ、母も「きっと、リディアが気づいてくれたから守れたのよ」と優しく言ってくれた。

私は家族の温もりを感じながらも、心のどこかで安堵の気持ちが膨らんでいくのを感じていた。

――けれど、その油断が、思いもよらぬ悲劇を招くことになるとは、

このときの私はまだ知らなかった。



***



赤月夜が明けてから、季節はすっかり夏に変わっていた。

重苦しい夜の空気も、今はどこか遠い出来事のように感じる。

屋敷の中は久しぶりに明るく、父も母も穏やかな顔を見せていた。

ルカは汗をかきながら庭を駆け回り、私は日傘を差してその様子を見守っていた。

ある朝、父が「今日は家族みんなで出かけよう」と言った。

「郊外の湖まで足を伸ばそう。クララやエミールたちも一緒にな」

母も「みんなでピクニックなんて久しぶりね」と微笑む。

ルカは「やったー!」と大はしゃぎだった。

クララやエミール、そして若いメイドのマリアも、バスケットや毛布、飲み物を手際よく用意してくれた。

「お嬢さま、帽子をお忘れなく」

クララが私の頭に麦わら帽子をのせてくれる。

「ありがとう、クララ」

「今日は暑くなりそうですから、しっかり水分もとってくださいね」

エミールが父の荷物を馬車に積みながら、にこやかに声をかけてくれる。

馬車に揺られて郊外へ向かう道すがら、私は窓の外に広がる濃い緑の野原や、遠くにきらめく湖面を眺めていた。

ルカは父の膝の上で歌を歌い、母は私の髪をそっと撫でてくれる。

使用人たちも、時折笑い声を上げながら、同じように楽しそうだった。


湖に着くと、夏の日差しが水面をまぶしく照らしている。

クララがバスケットを広げてランチの準備をし、マリアはルカと一緒に小石を拾って遊んでいる。

エミールは父と湖畔の木陰で談笑しながら、周囲に目を配っていた。

「おねーちゃん、見て!大きなカエルだよ!」

ルカが私の手を引き、湖のほとりに連れていく。

「本当だね。逃がしてあげようね」

「うん!」

私たちは小さな冒険を楽しみ、母とクララはその様子を見守っていた。

昼食のあと、父が「少し森の中を歩いてみようか」と提案した。

母も「夏の花が咲いているかもしれないわ」と微笑み、私たちは森の小道へと足を踏み入れた。

クララとエミールも、荷物を片付けてから後ろをついてくる。

マリアはルカの手をしっかり握り、はぐれないように気を配っていた。

森の中は、木漏れ日がきらきらと揺れ、蝉の声が響いていた。

ルカは「あっ!おねーちゃん、あっちにきれいな花があるよ!」と私の手を離れた。

私は「待って、ルカ。あんまり遠くに行かないで」と声をかけた。

そのときだった。


森の奥から、突然、何かが駆け抜ける音がした。

父が「危ない、こっちに来なさい!」と叫ぶ。

次の瞬間、木々の間から黒い影が飛び出してきた。

それは、あの夜に見た影と同じ、不吉な気配をまとっていた。

父は私とルカをかばうように立ちはだかり、母はとっさに結界を張ろうとした。

クララとマリアはルカを抱き寄せ、エミールは父のそばで警戒する。

だが、影はあまりにも素早く、私たちのすぐそばまで迫っていた。

私は恐怖で体が動かず、ただ父と母の背中を見つめることしかできなかった。

父はとっさに魔法の印を空中に描き、救援の光を放った。

その光が空高く舞い上がり、遠くの村や騎士団の詰所へと届いていく。

影は大きな音とともに私たちの前を横切り、木々の向こうへ消えていった。


けれど、その一瞬で、父と母は私たちをかばい……倒れてしまった。

「お父さま! お母さま!」

私は叫びながら二人に駆け寄った。

父は私の手を握り、「リディア、ルカは……無事か……」と、かすれた声で言った。

母は私の顔を見て、微笑みながら「あなたたちが無事でよかった……」とささやいた。

私は何もできず、ただ二人の手を握りしめていた。

「……なんで、こんなことに」

ルカは泣きじゃくり、クララもマリアも涙をこらえながら私たちを抱きしめてくれた。

エミールは震える手で父の肩を支え、声をかけながら救援が来るのを待っていた。

やがて、森に駆けつけた村の人々と騎士団が、父の魔法の光に導かれて私たちを見つけてくれた。


でも、父と母は、そのまま目を覚ますことはなかった。

騎士団に護衛されながら屋敷に戻っても、私は現実を受け止めきれなかった。

家の中は静まり返り、どこか遠い世界にいるようだ。

ルカは私の腕の中で泣き続け、私はただ弟の背中をそっと撫でることしかできなかった。


――あの日、私の世界は音もなく崩れ落ちた。

不吉な影は消えたはずだったのに、

私たちの幸せは、あっけなく終わりを告げた。

ここまで読んでくださりありがとうございます。

楽しんでいただけていたら嬉しいです。

いいねやブックマーク、評価などよろしくお願いします!

次回は第6話「新しい訪れ」

更新は7/5 10時です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ