1/15
小説をすらすら書くには(情景描写)
情景描写
もしかして、小説家の文章(情景描写)をひたすらタイピングしてませんか?
あなたは外を歩いていて、植物の名前はわかりますか?
どこにクスノキがあり、今は咲いてない桜があるのかちゃんと把握しますか?
花壇に普段、何が植えてあるか、画像検索はかけましたか?
全く気付かずに通りすぎているなら、ちゃんと調べると良いです。
雨が降ったら音楽を聴くのをやめて雨の音を聞き。
カワウソが通りすぎたら、しっかり見ること。
ショーウインドーの自分の姿、見ましたか?
その後ろを通り過ぎる、他人の歩く姿見ましたか?
見てないなら、しっかり見ることです。
飛行機雲、気づいてないんじゃないですか?
作者は、たまに凄いのを見かけます。写真で当然取ります。飛行機雲はすぐに撮らないと消えてしまうんですよ(^^だからすぐに撮ります。
店で、何の音楽流れてましたか?チャイコフスキーのユーロビーversionみたいの流すのやめてほしいとか。
ちゃんと見てますか?
机の上で「考えて」ませんか?
考えるのをやめて、外に出かけませんか?