蛇足 記載の誤りについてご指摘をいただきました
【和奏まめルゥー様】より、
【秋の歴史2024「6つのおすすめ小説」を選んでみた】にて、
https://ncode.syosetu.com/n7969jq/
この三国志 別伝 震天動地の記載の誤りについてご指摘をいただきました。
修正も考えたのですが、せっかくのご指摘ですし、そのまま残してご覧いただこうと思います。
■ご指摘1
>第11話この時期の孟達は漢中方面の軍中におり成都に居ない
>引用 劉璋政権の中枢である成都 引用 この捕り物の指揮をとっていたのは、あの孟達であった。
回答:これについては、分かった上でやっております。
あらすじの最初に『あなたの知らない三国鼎立の物語の異端な世界にようこそ』という文章を、書きました。
このため、歴史の筋を変えることなく、ちょっと違う解釈や違う話を入れるために、少し改変した部分もあります。
■ご指摘2
>第17話これは荊州の東端ではなく西の間違い
>引用 彼らは、荊州の東端、蜀との境界で立ち往生した
回答:明らかな間違いです。
荊州の東は、揚州です。
西側が蜀ですので、ご指摘の通りです。
■ご指摘3
>第20話これは西の軍勢の中ではなく東の間違いだと思う
>引用 「洛陽より西の勢力に対する、東の勢力の連合になるので、西の軍勢の中にポツリと取り残されてしまった場合、袋叩きにあう。
回答:明らかな間違いです。
反董卓連合の東側諸侯に囲まれて袋叩き似合うという意味で書いていますので、ご指摘の通りです。
■ご指摘4
>第17話と第22話少帝の在位が5ヶ月と4ヶ月で期間が違う
>第17話引用 後を継いだ少帝・劉辯は、5カ月で董卓によって廃位された… 第22話引用 霊帝21年、少帝4か月…
回答:どっちなんでしょうねぇ・・・
手元にメモが残っていたため、これは、簡単に解決できました。
在位期間が、光熹元年4月13日から昭寧元年9月1日ですので、4月から9月で、第17話を書いたときは、おおむね『5か月』と考えたと思います。
では、第21話の時は?
在位期間が、189年5月15日から9月28日までですので、5月から9月で、第21話を書いたときは、おおむね『4か月』と考えたと思います。
どっちでもいいと思いますので、4か月から5か月の間とお考え下さい。
■いいわけ
第6話を書くくらいまでは、時間に多少は余裕があったのですが、第7話以降は、小説を書くための時間があまり取れず、ギリギリで書いたため、頑張って探せばもっと誤りがありそうです。
西と東の間違いは、方向音痴のため、仕方ないですね。
ということで、間違っていました。
ごめんなさい。