表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

東京

レビュー執筆日:2022/9/14

●ポップで熱いロックバンド、SUPER BEAVERに幸あれ。


【収録曲】


1.スペシャル

2.人間

3.名前を呼ぶよ

4.ふらり

5.愛しい人

6.VS.

7.それっぽいふたり

8.318

9.未来の話をしよう

10.東京

11.ロマン

12.最前線


 SUPER BEAVERのメジャー復帰2作目となるアルバム。シンプルなロックサウンドとボーカリスト・しぶりゅうの口から朗々と紡がれる熱くてメッセージ性の強い歌詞は相変わらずといった感じでしょうか。ただ、「熱い」と一口に言っても、強気なフレーズで押していくという雰囲気ではなく、「丁寧に 真面目に もがくのが 人間」(人間)や「なりふり構ってしまう それを まさか弱さなんて 思わないで」(ふらり)、「それぞれに頑張って また会おう」(ロマン)のように、聴く人の背中をそっと押すようなものがメインといった感じで、前作と比べるとより表現に「深み」が増したように思えました。


 メロディに関しては、これまた前作と同様にJ-POP的な分かりやすい旋律が中心といった印象を受けます。決して勢い任せにならずに丁寧につづっていく点は好感が持てますが、全体的に見ると「メロディセンスが卓越している」というほどでもなく、言葉にすると難しいのですが、個人的にはもっと「突き抜けた」ポップネスを見せて欲しいところもありました。


 もっとも、全編サビのような構成の『最前線』のようにインパクト抜群のメロディで埋め尽くされた曲もあり、そういう感じの曲が増えていけば今後「傑作」が生まれてきそうな予感がします(前作のレビューでも似たようなことを書きましたが)。そんな彼らに期待を込めつつ、このレビューを締めさせていただきます。


評価:★★★★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ