表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンキラー  作者: あびすけ
第一話 目覚め
1/149

序 王国ギルド情報




【王国ギルド情報】


【閲覧制限レベル10】


【閲覧条件】


【王族・貴族、五等級以上の魔術師・精霊使い、八闘級以上の戦士・剣士・傭兵・騎士・冒険者・狩人】


【ドラゴンキラーについて】


325年前の種族全面戦争時、人類の切り札として投入された対異種族殲滅用生体兵器群の総称。魔導術式により産み出された人造強化骨格、皮膚・筋肉・血管に刻まれた略式魔方陣、心臓に埋め込まれた半永久魔力精製炉。人間を遥かに凌駕する魔力と身体能力をもって戦場を蹂躙し、異種族を制圧・虐殺、さらには生態系の頂点に立つドラゴンと対等に渡り合ったといわれる。故に種族全面戦争中期から戦場では彼等を【ドラゴンキラー】とたたえ、まつり、あがめたとされる。


圧倒的な力を有する彼等ドラゴンキラーであったが、現ユリシール王国北東500キロ地点に位置するヌルドの森で行われたドラゴンとの総力戦において全滅。しかし竜血族ドラグレイド側も壊滅的なダメージを被り、またひとりのドラゴンキラーが竜血族ドラグレイド最強とうたわれた黒竜に致命傷を与える事に成功。これによりドラゴンは撤退し、戦争は終局に向かっていく。


ドラゴンキラーは最重要ロストテクノロジーであり、その情報には金貨80000枚の値が付く。








【魔力保有量値・王国魔術学術院調べ】


【純粋な魔力値のみ。この表だけでは戦闘能力までは計れないが、参考にはなる。肉体・特殊能力などは考慮されていない】


【魔力保有量値表、その一部】


一般的な人間 魔力値 [2000]


一~四等級の魔術師・精霊使い 魔力値 [8000~10000]


五~八等級の魔術師・精霊使い 魔力値 [10000~60000]


一~七闘級の戦士・剣士・傭兵・騎士・冒険者・狩人 魔力値 [2000~6000]


八~十闘級の戦士・剣士・傭兵・騎士・冒険者・狩人 魔力値 [2000~15000]


エルフ族 魔力値 [7000]


ダークエルフ族 魔力値 [5000]


オーク族 魔力値 [600]


ドワーフ族 魔力値 [4000]


アンデット族 魔力値 [6000]


【閲覧制限レベル9】


真祖 血魔ヴァルコラキ 魔力値 [130000~210000]


死霊魔導師リッチ 魔力値 [180000~250000]


長寿人狼ヴェオウルフ 魔力値 [110000~180000]


飛竜ワイバーン 魔力値 [170000~230000]


【閲覧制限レベル10】


【325年前の文献によると】


竜血族ドラグレイド 魔力値 [200000~500000]


異種族殲滅用生体兵器ドラゴンキラー 魔力値 [250000~480000]








【奇跡的に発掘された325年前の魔術師の日記】


【その一部】


気がつくとわたしの町は燃えていた。靴も履かずに外に飛び出すと、夜だというのに空が赤く染まっている。わたしは走り出した。遠くの区画が燃えている。そこにはわたしの恋人ユリアの家がある。わたしはユリアの名前を叫びながら走り続けた。足の先に痛みが走り、転んだ。見ると爪が割れている。なんとか立ち上がったその時、頭上から一匹のドラゴンが


(損傷により読めない)


青年から立ち上る魔力が大気を焦がすのを感じた。わたしは絶句した。その魔力はドラゴンと同等、いやそれを凌駕していたのだ。高密度の魔力がわたしの魂を震わせる。これほどの


(損傷により読めない)


ゴンの首が切り落とされる。青年は頭から血を浴び、赤く光る剣を天に掲げる。わたしの目は青年に奪われる。青年は燃える空に向かって咆哮する。それは勝利の咆哮だ。わたしの胸も熱くなる。こんな人間がいるなんて。ドラゴンを殺す人間がいるなんて。わたしは


(損傷により読めない)








【ある冒険者とエルフ族との会話の一部】


【六闘級冒険者・リアン】


【エルフ族・長老】


リアン『もっとも恐ろしい種族となると、やはり吸血鬼ですか』


長老『確かに吸血鬼は恐ろしい。不老不死で肉体は強く闇魔法を巧みに操る。しかしアレより恐ろしい魔物はいる』


リアン『例えば?』


長老『人狼に会ったことはあるか?奴等は歳を重ねれば重ねるほど強力になる。200年生きた人狼は不死の肉体を得る。満月ならば真祖すら上回る力を発揮するじゃろう。あるいは三つ首の凶犬ケルベロス。常に餓え、黒い焔を吐き、眼に映る生物を殺し尽くす残虐な魔物じゃ。真祖といえど単騎で奴を退けるのはなかなか骨がおれるじゃろう』


リアン『そいつ等にはまだお目にかかった事がないですね。できればこれからも会いたくない』


長老『ほほっ、正直な人間じゃな』


リアン『長生きしたいんですよ』


長老『ならば冒険者などやめることじゃな』


リアン『適度なスリルは健康に欠かせません』


長老『全く、人間の考えることは昔から理解できんな。まあよい。恐ろしい魔物じゃったな。一番はやはりアレじゃな』


リアン『アレとは?』


長老『ドラゴンじゃよ。あれほど恐ろしい魔物はおらん。空を燃やし大地を破壊する。ドラゴンの通ったあとには何も残らん。血も、死体も、村も、町も、国も、等しく無に帰す。奴等はこの世の邪悪その物じゃ』


リアン『ドラゴンですか。ワイバーンなら何度か見たことがありますが』


長老『本物のドラゴンにくらべれば、あんなものは羽根の生えた蜥蜴じゃよ。戦時中、私はドラゴン族の恐ろしさを嫌というほど味わった。何百という同胞が食われ、裂かれ、燃やされた』


リアン『戦時中、というと300年前の種族全面戦争ですか』


長老『そうじゃ。あの戦争を経験した人間はもういないんだろう?人族の寿命は百年かそこらじゃからな。当時の人族といえば、それは凄まじかったんだぞ。今とは比べ物にならん魔法技術を持っていてな・・・そう、そうじゃ、人族は恐ろしかった。特に奴等が』


リアン『奴等?』


長老『長ったらしい名前がついとったな。異種族殲滅・・・正式名称は思い出せん。ただ私らは恐怖と憎悪を込めて奴等をこう呼んどった。ドラゴンキラーと』


リアン『ドラゴンキラー?そんな人間たちがいたんですか?』


長老『【竜殺しの踏む土地は、血と殺戮の涙を流す】』


リアン『唄ですか?』


長老『戦時中に流行った唄じゃ。恐ろしい唄じゃよ』


【これ以上は閲覧できません】







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] そういえば 【325年前の文献によると】 竜血族ドラグレイド 魔力値 [200000~500000] 異種族殲滅用生体兵器ドラゴンキラー 魔力値 [250000~480000] …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ