表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/50

02 思ったとおり動いたような

「なにかしら」


 小屋の近くで倒れたネズミは、すっかり剣に変わっていた。

 先の方にいっても太さが変わらず、先端は丸みがある。


 前に出ようとしたら、ガドが私の前に手を出した。


「お待ち下さい」

 ガドは腰の剣に手をそえながら、ネズミ剣に近づいていった。


「これはめずらしい」

 感心したように言った。

「めずらしい剣なの?」

「それ以前の話です。お嬢様。これは、ドロップ、という現象です」

「ドロップ?」

「魔物を倒したとき、魔物が、低確率で物質に変化することがあります。それがドロップです」

「そんなことがあるの?」

「はい。しかし魔物によって、ある程度決められた物質になると決まっているはずですが。キバネズミから剣がドロップする、などと聞いたことはない……」

 ガドはむずかしい顔をしていた。


「でもそうなったんでしょう?」

「いまのネズミは、キバネズミではなかったのかもしれません。……ひとつきくが、よろしいか」

「は、はい!」


 メイの母親が体をびくり、とさせた。


「このあたりには、キバネズミがよく出るものなのか」

「あの、キバネズミでしたら、はい……。以前はほとんど見なかったのですが、最近、わりと」

「ガド、そのネズミは危険なの?」

「キバには毒があり、かまれると高熱が出ることがあります。まあ、ほとんどの場合、痛みを感じるだけですが。キバネズミが出るとなると、お嬢様が生活にするのに、あまりふさわしくない環境かと」

「そうですね……」

 メイの母親がうつむいた。


「ほとんど、なんでもないんでしょう? だったらいいじゃない」

 私が言うと、ガドとメイの母親が同時に私を見た。


「良くないです」

 と、二人が同時に言った。


「……しかし、あの剣自体も、めずらしいものですな。見たことがない」

 ガドが言った。

「ガドは剣に詳しいの?」

「すべては知りませんが、多くを知っています。その剣は、魔法石のようなものが埋め込まれてますね。となれば」


 ガドが落ちている剣の柄をつかみ、持ち上げようとしたときだった。


 おや、という顔になって、両手で柄をつかんだ。

 持ち上げようとした格好から、引っぱりあげようとするような、体全体を使った体勢になる。

 でも剣はずっと、地面に置いてあるままだった。


「どうしたの?」

 ガドは首を振った。

「持ち上がりません」

「そんなに重いの?」

 私は近くに行ってみた。

 ガドがすこし私の前に手を出そうとしたが、おろした。


「きれいな剣ね」

 表面が、すこし色がにじむように光っていた。


 一般的な剣より幅がある。

 先が、とがっていない。丸みがあった。

 ケーキのクリームを、平らにならすための道具を思い出した。柄に、平べったくて細長い金属がついている道具だ。あれに似ている。

 ついでにクリームのあまさを思い出してしまった。メイの母親が、趣味で作っていないだろうか。


「まだいるな」

 ガドは横を見ていた。

 視線の先、メイの家の裏にある草むらから、口からキバが出ているネズミが顔を出した。

 だからキバネズミなのね。

 ガドが腰の剣に手をかけ、近づいていこうと足を出すと、ネズミが顔を引っ込めた。


「その剣はどうするの?」

 私は、落ちたままになっている剣を見た。


「このままでいいでしょう。誰も持ち出せません」

「せっかくだから、記念に飾ろうかしら。雨にぬれて、さびたりしないかしら。せっかくきれいな色なのに、もったいないわ。せめて建物の中にあればいいのだけれど」


 私は、そこにある剣がすいっ、と動いて、メイの家の、玄関にあるところを想像した。


 すると剣が浮き上がった。

 すいっ、と動いて、メイの家の玄関に入って、地面の上に降りていった。


「ガド、見た?」

「はい」

 ガドは、目を丸くしていた。


「もどりましたー! ……どうされましたか?」

 ホウキを持ってもどってきたメイが、不思議そうにしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ