表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/214

41


「これは駄目かもなぁ」と、アドラー達は直感した。


 ミュスレアは頭の中の『?』を顔に浮かべながらやってきた。

 とてもマレフィカの事を知っている感じではない。


『なんでこんなに素直に顔に出るのだろう。賭け事は絶対に弱いな……』

 アドラーは今更ながら確信した。


 ミュスレア・リョース、人と同じ数え方で25歳のクォーターエルフ。


 容姿端麗・健康快活ながらも、男勝りで近所のガキ大将を長年務め、恵まれた身体能力を活かして、17歳から冒険者ギルドに入り幼い妹弟を育てた苦労人。

 だがその苦労を他人に見せない、無邪気で明るい笑顔が人気。


 戸籍がないとか革のブーツで歩き回るので足のニオイが気になるとか、そういった事を除いても魅力的な女の子。


 そのミュスレアが『此処どこだ……?』と顔に出しながらやってくる。


「行け、キャルル!」

「りょうかい!」

 小声の命令で弟が走る。


「ね、姉ちゃん! 遅くなってごめんよ。このお菓子貰ったんだ、食べて?」

「あんたね! まあ無事で良かったけど。お菓子を貰ったの? ならお礼とご挨拶を先にしないと」


『そりゃそうか』

 アドラーは己の迂闊を呪った。


 幾らミュスレアでも、手渡されたものをほいほい食べるわけがない。

 ああ見えても二人の立派な保護者だ。


「やはり……駄目か……」

 マレフィカがぽつりと呟いた。


「まだだ……まだ諦めては駄目だ……!」

 アドラーはマレフィカにそっと話しかける。


 足取りからは少し警戒する様子のミュスレアだったが、こそこそと話す二人を見て目つきが厳しくなった。


「もうダメー!」

「何故そんなに睨む!?」

 魔女と団長は絶望した。


「お前、バカかにゃ? それともわざとか?」

 バスティの声が二人の足元から虚しく響く。


 並んで立つ二人の前に来たミュスレアは、血統の魔女を震えさせるに充分な迫力があった。


「あらあら、うちの弟にうちの団長がお世話になったようで、ごめんなさいね。おほほっ!」


 アドラーを一睨みした後に、グレーシャのような高笑いを付け加えた。


「あの……ミュスレア……さん? 何か怒ってますか?」

「べっつに! なんにも!?」


『やはり、夕飯の前にキャルルにお菓子を食わせたのがまずかったか……』

 しつけに厳しいミュスレアが怒っても当然だと、アドラーは心の底から反省する。


「悪かった、今度から気を付けるから」

 アドラーは責任感のある保護者に一言きちんと謝った。


「はぁ? 謝るようなことをしてたの!?」


 何故か分からないが、ミュスレアはさらに怒る。

 マレフィカはもう涙目だった。


「じゃ、私はこれで……」

 地面を見つめたままで、魔女はそっと踵を返した。


「あらあら本当にすいません。折を見てまたこちらへご挨拶に……こちら……? うん?」


 辺りを見渡したミュスレアが、大きく首を曲げる。

 もう一度、公園のような広場と蔦に巻かれた緑の家、そして小柄な魔女の背中を見た。


「ここ、どこだっけ?」

 頭の中が『?』から『!?』くらいに変わったようだった。


「ねえ、そこのあなた?」

 呼びかけはぴたりと魔女の足を止めた。


「あの、ありがとう! 少しお顔を見せてもらえる?」


 身軽なエルフ娘が小柄な魔女の正面に回り込むが、マレフィカは裾で顔を覆った。


「み、見せられるような顔ではない! か、鍛冶の真似事をしてて焼けてる! 小さな火傷がいっぱいあるんだ、見ないでくれ……」


 顔を突き合わせて『あなた誰?』や『初めまして』と言われるよりはと、マレフィカ最後の抵抗だった。


 ミュスレアは隠れた顔を見通すかのように数秒見つめた後、何時ものように大きな笑顔で言った。


「良いものがあるの。これ、あげる!」


 上着のポケットから取り出したのは、銀色の容器に収められたマジカルコスメ。

 アドラーが買わされた魔法の薬を一粒。


「これを飲むとね、日焼けもばっちり! 目の下のクマやくすみに毛穴の汚れから小さな傷まで、お肌のことなら一発解決! 分けてあげるね!」


 銀の筒から真珠のような白い玉を取り出す。

 確か十粒で銀貨六十枚、一粒が銀貨六枚もするとアドラーは思い出した。


 丸薬を見たマレフィカは、すぐに断った。


「これは魔術で作った薬だろう? 高いはずだ、ほいほいと知らない人に与えるものではないよ」


 流石は黒髪紅瞳の魔女、ひと目でマジカルコスメを見破った。


「知らない人じゃないよ、マレちゃんだからあげるんだよ?」


「えっ!?」

「にゃ!?」

「姉ちゃん!?」


 一同が揃って驚き、ミュスレアも自分の口から出た言葉に驚いていた。


「い、今、な、なんて……?」

 マレフィカは顔を隠していた手をそっと下ろす。


「あー、マレちゃん。うんマレちゃんだ、久しぶりだね」

「私のこと……覚えてる……?」


「えへっ、ごめんね。今まで忘れてた、何でだろ?」

 余り悪いとは思ってない顔でミュスレアは言った。


「あーほんとだ。これそばかすでなく火傷だね。昔のマレちゃんはかわいかったのに、これじゃあ台無しだよ?」


「ミュ、ミュスレアと遊んだのはもう何年も前だ。私だって変わるさ」

「そっかーそんなに前か、わたしが忘れても仕方ないね、うん! さあ、これ飲んで!」


 ミュスレアは摘んだ白い丸薬を口の前に持っていく。

 そして唇の隙間からマレフィカの口に押し込んだ。


『へぇーこれは凄い!!』

 アドラーはまたも驚いた。


 ごくんと飲み込んだマレフィカのお肌が、見る見る内に修復されていく。

 小さな火傷は見えなくなり、不健康な肌にツヤが戻り、目の下の黒いのが消えて、目鼻立ちまではっきりしたかのような、劇的な効果があった。


『地球で売り出せば一粒五万か、いや十万でも売れるな……』

 行き来が可能なら、ギルドの借金など吹っ飛んだであろう。


「ほら、かわいい!」

 エルフ娘が天使の笑顔でいった。


「えへへ……そ、そうかな? か、鏡見てもいいかな?」

 

 マレフィカは家に向かって走り出した。

 何年も高速回転してなかった魔女の足はすぐにもつれそうになったが、ミュスレアがひょいっと支えた。


「ありがとー、相変わらず運動神経いいね」

「まーね! あの木のてっぺんまで登れるの、男子を含めてもわたしだけだったものね!」


 ミュスレアが庭の木を指さす。

 何十年かそれとも百年以上か、魔女と共に子供たちを見守って来た木には、満月がかかり始めていた……。



「おっそい! キャルルとブランカどころかアドラーに姉さんまで! 夕食抜きにしてやろうかしら」


 その頃、森のはずれの家ではリューリアが激怒していた。


リアル(?)ではシード維持出来た。。。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ