表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/66

ep57:エリオン

「いま、ノクシアを呼び寄せた。直に到着するはずだ。その前にサリア、レヴァナントの残骸を出来るだけ消しておいてくれないか」


 アレンは私に向かってそう言った。確かに、残骸を調べられると後々面倒なことになるのかもしれない。まあ、残骸があろうとなかろうと、地球外のものだと断定される気はするが。


 しばらくして、ノクシアがヘリたちの間をすり抜け、私たちの元へと降りてきた。


「では、ノクシアはレクトの操縦で私とリオ、ゼルクはサリアの操縦でアレンとミレルさんに別れよう。集合場所は私からゼルクへ送っておく。くれぐれも、地球のヘリに追われないよう気をつけてくれ。では、私たちから先に出発する。――すまないな、レクト。完治には程遠いってのに」


「ノクシアの操縦くらい出来るよ、エリオンさん。それより、リオを看といてもらわないと困るからね。――じゃ、後で落ち合おうサリア!」


 レクトたちのノクシアは急浮上すると、南西の方向へと飛んでいった。ヘリは追うような仕草を見せたが、性能的に追いつけるものではなさそうだ。エリオンの心配は杞憂に終わったとみえる。


「じゃ、私たちも行こうかサリア。お前もかなり疲れているだろうが、最後の一踏ん張りだ。頑張っておくれ」


 ミレルと私でアレンを両側から支え、ゼルクへと乗り込む。ミレルが言ったように、ハルキたちと別れた後、急激に疲れが襲ってきていた。戦闘に次ぐ戦闘で、疲れに気づく暇もなかったのだろう。


 私たちのゼルクも急浮上すると、南西へと進路を取った。



***



「ここまで来ると、エリオンさんから送られてくる場所まで、自動で飛んでくれるはずだ。お疲れだったサリア、お前も少し安め」


 深く座席に掛けたアレンが言う。隣に座っているミレルは、アレンにソルフィスを当て続けている。


「先生は大丈夫? アブソルヴェールにソルフィスと、ずっと量術を使い続けているけど」


「——アレンもかなり良くなってきたからね。もうしばらくで終わるよ」


「すみません、守ってもらってばかりで……それより、先生。エリオンさんは……ヴァルムートの人間なのですか? それとも、エルシア人なのですか?」


「ハハハ、どちらだと思う?」


 ミレルとは知り合いだったこと、エルシア特有の(なまり)があることを考えると、エルシア人のような気がする。だが、風貌は完全にヴァルムート人のものだ。


「もしかして……整形をしたエルシア人ですか?」


「正解だ、アレン。エリオンはエルシア人のプライドを捨ててまで、鼻と耳を尖らせ、ヴァルムート人を装ったそうだ。整形をした理由は、いつかエルシア人として復讐を果たしたいと言っていた。先程の戦闘中に聞いた話だから、今のエリオンに関して知っているのはこれくらいだけどね」


「そうだったのか……ドレイク大佐のときには、エルシアの訛は全く分からなかった……徹底していたんだな」

 

「もしエリオンがレヴァナントに乗っていなかったら、私たちは全滅していただろうね。サリアたち三人が地球に送られたこと、サリアたちへの連絡役がアレンだったこと、そして私とエリオンも地球にやってきたこと。全てが運命だったんだよ」


 運命か……


 今日に限って、よく聞く言葉だ。ゼルクは目的地に到着したという機械音を発すると、自動で降下を始めた。どうやら、どこかの無人島に着陸するようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ