拠点と見た目を作ろう
「ごちそうさまでした!」
結局全部食べたわ!誰か私を褒めろ!!
あ゙ーーーーー不味かった。途中で作った鶏ガラスープなければ完食は無理だった。うん。
「あーー麦茶飲みたぁい。もしくは緑茶」
お茶のパック出せなかったんだよなあ。当然のようにお茶っ葉も。悲しい。
…まあいいか。拠点作ろう。
衣食住の「住」だ。一応テントは召喚しておいたけど、できれば屋根の下で寝たいよね。
と、いうわけで、並んでる廃墟のうち、比較的壁が残ってて、比較的中が荒れてないとこをピックアップして修復しよう。
建築資材代わりの木材は、他の家から持ってくる。ついでにナイフとか農具とか、融かして使えそうな金属器も持ってこっと。
魔法でぽぽぽぽーんなので、一般JKでもらくらく。
「…やっべ、豆腐ハウスだ」
見た目もクソもねえや。まあいっか、どうせしばらく使えば捨てる家だし。
内装も、ベッドとちっさい机と椅子のどシンプル。お風呂入りたいけど、とりあえず今日は蒸しタオルでいいかな。
村全体に結界は張ってるし、ぐっすり寝ても多分大丈夫でしょう。
…大丈夫よね?寝てる間に結界解除とか嫌だよ私。
「いいや、もう四の五の言ってらんない」
次だ次!
鏡の前で、顎に手をあててポージング。そこに映るのは、青みを帯びた黒髪と黒い瞳の少年。
そう、見た目問題。
やっぱり異世界転生とかだと綺麗な見た目でも楽しみたいよね〜!
…っていう理由が一番だけど、実は他にも理由はあったりする。
ここまでのチート性能だと、自国に取り込んでおきたいというのは為政者の性だ。見た目が変えられるということだけで、かなり生きるのが楽になる。わかりやすい特徴を出しておけば、それ以外には目がいきにくい。
他にも、下手に英雄視されるよりかは恐れられたほうがいい。私、委員長とかはやりたくないタイプなんで。
正直、変身魔法よりかはわかりやすい変身アイテムがある方がいい。変身魔法だけだと誤爆が怖い。専用のアイテムを作ってON/OFFを切り替える方がわかりやすくていい。
そんなわけで、いわゆる魔道具を作りたい。
変身アイテムはベルトよりはお手軽ってことで、女の子の憧れ、コンパクトで決まり。首から下げられるようにペンダント形式にする。
問題は、魔法の付与と条件付け。
魔法の付与は正直心配していない。ただでさえ私はチートだし、実験する時間は今のところたっぷりある。魔石か何かを作ってくっつければまあ大丈夫でしょ。
大丈夫でした。だから即落ち二コマかて。
白銀の素地の上に金色の縁をつける。植物モチーフの枠組みで囲って、赤い魔石を一つ。
うん、我ながらなかなかいいデザインではなかろうか。
さて、次は条件付け。というか、変身のデザイン。これは実は、既にだいたい決まっている。
中身が女子でオラオラ系とか王子様系の男性は割とキツイ。てか私が個人的にキツイ。
ので、選ぶのは、常に敬語の紳士系。わざわざ異世界で道化になる必要もなし、笑顔でも真顔でも大丈夫なキャラがいい。
そして、見た目で明らかに”異端 or 畏怖”がわかる見た目がいい。下手に親しみを持たせれば、多分初見でナメられる。異端で排他されるならともかく、格下と見られてナメられるのは正直腹立つ。
…ならば、作ろうじゃないか。
前世で見ていたいくつものマンガ・アニメ。オタクを名乗るには明らかに幅狭く、知識もそれだけじゃないけど、それなりの量は見ていた。
ので、それなりに、好きなキャラも推しもいる。
ああ、魔法を使って完璧なコスプレなんて、オタクの夢でしょう!
アルビノのような白い髪と肌。現実にあるものより強調された、わかりやすく赤い眼。
首まで包む黒いタートルネックに、薄茶色の柔らかくて軽い、膝まである長いコート。これまた柔らかい生地で少し余裕のあるデニムは、黒寄り青寄りでもない藍色。手袋も靴も靴下も、その全てがタートルネックより少し明るい黒で統一されている。
そして、尖った耳に、少し飾りの付いた三角尻尾。
堕ちた一柱、史上最強の悪魔。その名はオリヴィア。かつて平和の象徴と呼ばれ、しかし平和の退屈に耐えきれなかった平和主義の愉快犯。平和な世界に退屈してちょっかいを出してたら、「弱小な存在を弄んで遊ぶんじゃない」と堕とされた。
そして、主人公の性格を多少気に入って、紳士キャラのクセして主人公を振り回しながら重要シーンでは助ける、サド要素強めのお助けキャラ。
その存在が、三次元になって、眼の前の鏡に写っている。
「……は、」
はぁあぁぁあああぁああ〜〜〜♡
我ながら上手くできた〜♪鼻は滑らかな曲線をえがきながら少し高めにして、彫りの深い顔にすると光を上から当てた時にアレだから少し浅くした。要は、少し鼻の高いアジアンイケメン顔。
少し、本当に少しだけツリ目のこの目は、睫毛がバッサバサに長い。
まあ、悪魔要素は隠すにしても、アルビノなら特別感はあるでしょ。
実際、人類ってのは人種・肌の色で差別を行う(なんなら同じ人種でもいじめなんかが起こる)ことは、既に歴史が証明している。これなら、私の目標も全部クリアする…はず。
魔法の効果対象は私、効果範囲は半径5m。効果範囲から出たら、私のところまで戻ってくる仕様にした。あと、効果範囲から出ても、ある程度は魔法が持続するようにも。
ついでに武器も一新した。さすがにこの見た目で打製石器ぶん回すのはヤバい。
紳士キャラでバトルと言えば、やっぱ仕込み杖ですよね!!ロマン大事!健全なメンタルでこそ健全な生を謳歌できるのです!!
はあ〜満足満足。魔石が使えることもわかったから、ついでに結界も魔石で持続するようにしてと。
うっし、寝るか!おやすみなさい!!