表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/40

新たな死体

 七時半過ぎ。

「すまん、遅くなって」

 小寺は肩で息をしていた。走ってかけつけてきたようである。

 会ってすぐ。

 ユカと智子は、小寺からさらにおどろくことを聞くことになった。

「今夜にも発表されるだろうけど、夕方になって、居室の床下から男性の死体も出てきたんだ」

「ウソ!」

「ほんとですか!」

 二人は同時に声をあげていた。

「女性の死体が見つかったの、じつは鈴部さんたちのおかげなんだよ」

「どういうこと?」

「あの絵、詳しく調べるって約束しただろ。それで壁から取りはずしたんだ。そしたら、そこに新しい壁紙が現れてね」

 それが不自然に見えたので壁を壊してみたら、中から女性の死体が出てきた……と、小寺は手ぶりを交えて話した。

「それでこの際、店の中を徹底的に調べ直すことになってね。そしたらなんと、床下に埋められた男の死体が発見されたんだ」

「それって宮山佳助?」

「まだわからないけど白骨化していたんで、埋められたのはかなり前のことなんだろうな。今、検視官が死因なんかを調べてる」

「宮山が行方不明になったの、二年ちょっと前だったでしょ。そのときに殺されたとしたら、今は骨になってるだろうしね」

「そのうちわかると思う。宮山メグミの居所もわかって、そこに捜査員が派遣されたから」

「わかるの、いつごろ?」

「持ち帰ったものと、死体のDNAを照合してからだから、早くて三日後ってところかな」

「それもマスターがやったんだわ。そんなことできるの、ほかにいないもの」

「でも、ユカ。壁の中の死体が、モデルの女性ってこともあるから」

「そのときはモデルの女性だってことも?」

「二年前、マスターといっしょにね」

「共犯ってこと?」

「そう」

 智子がうなずく。

「そのモデルのことなんだけど」

 小寺が二人の話に割って入る。

「調べてみたんだけど、どこのだれだかぜんぜんわからなくて。それで今、絵なんかに詳しい、そうした専門の人に頼んで調べてもらってるところなんだ。わかりしだいその人から、オレのケイタイに結果が入ることになってる」

「じゃあ、近いうちにわかるわね。その人がどこのだれだか」

「たぶんな。で、この占いの店って?」

 小寺がメモを指さす。

「あたしのおばさん、占い師なの。でね、ひと月ぐらい前、おばさんの店に訪れた客が宮山メグミって、そう名乗ったそうなの。それもね、行方不明の夫の所在を占ってほしいって」

「宮山メグミって、たしか鈴部さんたち、オーナーの妹って言ってなかった?」

「市役所に来たときの彼女はね。それが占いの店に来たときは、なぜか奥さんだって」

「そうだよ、忘れてた」

 大事なことを思い出したように、小寺がポケットから手帳を取り出す。

「そのことで話があったんだ。ほら、約束していただろ。画廊の宮山佳助のことを調べ直すって。それで彼の戸籍を調べてみたんだ」

「メグミさん、妹だった?」

「いや、戸籍では妻だった。鈴部さんからは妹と聞いていたんで、話がちがうなって。それで今日、二人にそのことも聞こうと思って」

「やっぱり思ったとおりね」

 智子が目を輝かせ、そのあとを続ける。

「占いの店で名乗ったように、メグミさんは奥さんだったのよ。うちの課で妹を名乗った理由はわからないけど、市役所では奥さんって言えない、なにか事情があったのね」

「それで戸籍を追ってわかったんだけど、おどろいたことに彼女には兄がいて、それがアップルの石井茂だったんだ。ここに書いてるけど」

 小宮がメモに記した系図を見せる。

「じゃあ、マスターとも兄弟だったんだ」

 ユカもびっくりである。

 ただこれで、アップルのマスター石井茂と画廊のオーナー宮山佳助は、宮山メグミを通してつながった。

「わかったわ!」

 智子が声をあげる。

「妹でもまちがいないのよ。うちの窓口に来たときはマスターの妹として来たの」

「でも画廊の事務所、宮山佳助が借りてたのよ。だから夫が残した家賃ってことに。なのに、どうして妹だって?」

「自信はないんだけど……」

 智子はそう前置きしたが、自信あり気に自分の考えを語り始めた。

「ふたつ考えられると思うの。ひとつは窓口担当者の単純な誤解。画廊がつぶれたあとアップルになったでしょ。メグミさんにはどちらも身内の店。だから今あるアップルの関係者のつもりで、妹だって名乗ったのよ。それをうちの担当者は、画廊のオーナーの妹だって、そう勝手に受け取ってしまったのね」

「なるほどな。で、もうひとつは?」

 小寺が大きくうなずく。

「犯人をかばうためです。マスター、つまり兄の石井茂をかばって」

「じゃあ、宮山佳助を殺害したのは、やはり石井茂ってことに。宮山メグミはそのことを知って」

「メグミさん、そんな予感があって、兄のマスターを疑っていたことは確かなんです」

 智子はそこまで話して、ユカに話を振った。

「ほらメグミさん、霊感があるって」

「そう言ってたね、幸子おばさんは。それにメグミさん、警察に相談できないって」

「でしょ。たぶんメグミさん、三月にアップルを訪れたとき、夫の死を霊感で感じたんだと思う。でね、マスターを疑い始めていたのよ」

「そっかあ。それでもメグミさんにとっては、実のお兄さんなんだもんね」

「だからね、占いの店ではマスターのこと、ひと言も口にしなかった。ううん、話したくても話せなかったんだわ」

 智子とユカのやり取りが続く。

 それを小寺はただじっと、カヤの外といったぐあいで聞いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさかの事実!!(゜Д゜;) なるほど、そういう事なら誤解とかもしますわな(゜Д゜;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ