表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/198

13.善人、素材から最高だった

「うーん、後で大工さん呼んでこれを消させないと」

「がっはっは、このままにしとけよ」


 ホーセンが豪快に笑いながら言った。


「義弟のここが伸びた時、その時のも書いて並べて比較しようぜ」

「柱の背比べの跡じゃないんだから」


 私は苦笑いした。


「それじゃな。伸びたら教えろよ義弟」


 ホーセンはまたガハハと笑いながら去っていった。

 教えるも何も、査定するのはホーセンなんだけどな。


 まあ、そんな性格も彼の魅力の一つだ。


「よし、行こうか」

「はい!」


 リリーを連れて再び歩き出す。

 今度は途中何者にも邪魔されずに、私の書斎に到着した。


 中に入って、椅子に座るやいなや、コンコンとノックをされた。


「どうぞー」


 応じると、リリーがドアから離れて道をあけて、そのドアから二人の女が現われた。


 一人は男装を解いた、いつも通りのエリザ。

 私服お忍びモードのエリザだ。

 耳にあるオリハルコンのイヤリングが綺麗な輝きを放っている。


 もう一人は姫ドレスを纏ったミア、ミアベーラだった。


「お待たせ」

「私に用があると聞いた、神よ」


 ミアは私を神と呼んだ。


 出会った時、彼女達一族の土地を取り返した直後にそう呼ばれた。

 その時はこそばゆくてやめさせたのだが、その後私が神格者になったことを知ってからは、誰はばかることなく私を「神よ」と呼ぶようになった。


 そんなミア。

 また、綺麗になっていた。


「うん、ちょっとミアに頼みたい事があるんだ」

「何でも言ってくれ」

「リリー、彼女はミアベーラ。こっちはリリーだ」

「よ、よろしくお願いします」

「よろしく」


 ものすごい美人に気後れするリリー、一方で素っ気ないミア。

 ミアの方はいつもこうで、私以外の人間には素っ気ない。


「えっと……こちらの方は?」


 ミアの美しさに気後れするリリー。

 少しでも話題と意識をそらすために見つけたのがエリザだった。


 男装を解いたエリザ、変装技術が完璧だっただけに、リリーには初対面みたいな感じになった。

 だからそれを聞いたのだが。


「皇帝だ」


 ミアがあっけらかんと答えた。


「……えええええ!?」


 盛大に驚くリリー。

 私が正体を明かした時と同じ反応だ。


「こ、皇帝()なのですか?」

「かしこまらなくていいのよ。この屋敷にいるうちはお忍びだから」

「は、はあ……」


 リリーは視線をさまよわせて、私の所に止まった。

 皇帝という存在に怯えるリリー、救いの目を向けてきた。


 エリザの事は徐々に慣れてもらう事にして、今はまず話を戻そう。


「リリー、キミにはしばらくの間ミアと一緒に行動してほしい」

「はい、何をすればいいんですか?」

「綺麗になって」

「え?」

「ミア」

「何だろうか、神よ」

「彼女に色々教えてあげて。そして出来ることなら一緒に綺麗になっていって」

「神の言葉なら従う」


 ミアは何も聞かず即答した。

 私に対する感情がもはや信仰の域に達しているミアらしい反応だ。


 一方で、リリーは。


「あの! 私は恩返しを」

「その下準備なのよ」


 エリザが代わりに答えた。


「下準備?」

「アレクは国父、そして副帝、ついでに男爵。つまり貴族中の貴族。だから他の貴族と会うことが多い」


 エリザはそう言って、目で二人に「ここまでは分かった?」と聞いた。

 彼女の視線に促されて、リリーはおどおどしながら頷く。


「あの手の貴族の男はね、美女を侍らすのがステータスだと思ってるの、実に俗物的だけどね」


 エリザは肩をすくめた。

 そういえば最近、彼女の口から「俗物」って言葉をよく聞くようになった。


「貴族同士で会う時、より美女を連れてる方がうらやましがられるのよ」

「はあ……」


 まだよく分かっていないリリー、エリザが更に続ける。


「騎士が戦場で必要なのは剣と盾。それと同じ、貴族が社交の場で必要なのは美女なの」


 そういって、リリーに近づき。


「どんな貴族もうらやむくらいの美女になって、アレクの武器になりなさいって事なのよ」

「――はい!」


 話を理解したリリー、さっきまでの「恩返しをさせてもらえなかったらどうしよう」な不安が一気に吹っ飛んだようだ。

 いい事だ。


「神よ、それは本当なのか?」


 ミアが疑問を呈した。

 私の言葉じゃなく、エリザが説明したから疑問を感じたようだ。


「うん。せっかくだし試してみようか」

「どうすればいい」

「ミア、とリリーは見るだけ。せっかくだから効果を体感した方がいいよね」

「わかった」

「わかりました!」


「エリザ。悪いけど、協力してくれないかな」

「雰囲気を変えればいのね」

「うん」


 エリザは静かにうなずき、まずは目を閉じた。


 すぅ……と静かに息を吸ってから、目を開ける。


「こ、これは……」

「皇帝……様だ……」


 ミアとリリーはエリザの変貌に息を飲んだ。

 普段は見せないエリザの一面、皇帝としての威厳やオーラを解放するとこうなる。


 さすがだなあ、と思いつつ、書斎にある素材袋を手にとった。


「作るのか?」

「うん」

「余にふさわしいものにするのだぞ」

「僕の見立ての、二人が一番綺麗になった時、にするつもりだよ」

「なるほど、ならば問題はない」


 袋の中に手を突っ込んで、魔法を使う。


 目を閉じてイメージする。

 エリザに話した、ミアとリリー、二人がこの先綺麗になった時の姿をイメージ。

 そのイメージでホムンクルスを作った。


 魂の入れ物、空っぽの肉体。


 ミアとリリーの二人ににたホムンクルスを作って、エリザのそばに並べた。


 絶世の美女二人、皇帝の足元に傅く光景。


 エリザがさっき語ったことの完成形だ。

 それを作った私は、二人の方を向いて。


「こんな感じだね」

「……」

「……」

「ミア? リリー?」


 二人は呼んでも反応がなかった、手を目の前にかざしても反応しない。


「あれ? どうしたの?」

「お前までとぼけるな」

「ん?」

「お前が集めた女のスペックが高すぎて、男だけじゃなくて女相手にも効いたということではないか」

「ああ」


 ポン、と手を叩く。

 そして二人を見る。

 うん、確かにそれっぽい。


 二人は見とれてるの半分、気圧されてるの半分。

 そんな感じだ。


「さすがSSSランクの人生。集まってくる素材からしてひと味違う」


 エリザは、本気で感心した顔で言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ