表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/29

囚われの真珠

3/3


「セドリック……」


 リューネが心配そうな顔で僕の袖をつかむ。


「やっぱりエッチの声じゃないよ。それにしては苦しそうだもん」

「そんなのわからないじゃない。あれはけっこう苦しいものだって、女友だちも言っていたわ」

「その友だちって、誰?」


 答えの代わりに返ってきたのは小さな肘打ひじうちだった。

 地下にいるのが幽霊なのか発情カップルなのかはわからない。

 だけど、お宝を発見するチャンスでもある。

 僕は空間収納から鋼の剣を取り出した。


「ちょっ、え? それ、どこから取り出したの?」

「男の子にはいろいろ秘密が多いんだよ。リューネはここで待っていて。ちょっと、見てくるから」

「私も行くわ」

「君には武器がないだろう?」

「ふん……」

「お、おい!?」


 スカートの中に手を突っ込んでリゴソゴソとかき回している。

 いきなりなにをしだすんだ!?

 と焦ったのも束の間、リューネは絶対領域から大ぶりのナイフを取り出した。


「女の子にも秘密がいっぱいあるのよ」


 胸を張って威張るリューネはかわいかった。


「やっぱり君がもてないなんて信じられないよ」


 僕はすでに惚れかけている。


「これで文句はないでしょう? 私も行くからね」

「わかった。拒否してもついてくるだろうしね」


 武器を手に僕らはゆっくりと階段を降りた。



 エビスタで見た地下納骨堂とここでは、様子はだいぶ変わっていた。

 巨大な蜘蛛は襲ってこないし、たくさんあった棺だってひとつもない。

 ここにあるのはほうきすき、桶やスコップなどだ。

 庭園の整備をするための道具がしまわれているのだろう。

 古代の石板があった場所には木の板がさげられていて、【整理整頓を心がけよ】と書かれている。

 仮想空間と現実のすべてが一致するわけではないということか。

 だが、幽霊はどうだろう?


 奥の部屋をうかがうと、くぐもった声と一緒に、女たちのはしゃぐ声が聞こえてきた。

 ランプに浮かび上がった光景に俺もリューネも息をのんだ。


「手前にいるの、ベルーノ公爵の長女だわ」

「ああ、取り巻きも一緒だな」


 ベルーノ公爵令嬢・サルモネールは王国でも評判の美女で通っていた。

 年齢は18歳。

 豊かな金髪と抜群のスタイルは見る者を魅了してやまない。

 だが同時に、我がままで傲慢な性格でも有名だった。

 そんな有名人が地下室で残酷な笑みを浮かべている。

 パーティーの華がこんなところでなにをしているんだ?

 やつは今夜の主役のひとりだぞ。

 そして、奥の壁際にもう一人誰かがいた。

 ちょうど、裏切りの王女が鎖で繋がれていたあの辺りだ。


「おいおい、よりにもよってクォール様か……」


 鎖で壁に繋がれていたのはクォール・ミンダス嬢という女性で、【アバンドールの真珠】と称えられる美貌びぼうの持ち主だった。

 先王の娘なのだが、クォールの母親は愛人である。

 そのため身分は王族ではなく、男爵の地位をたまわって宮廷で暮らしている。

 先王が亡くなってから後ろ盾もなくなり、お立場はよろしくない。

 そこにつけこんでサルモネールが嫌がらせをしているのだろう。


「うふふ、いいざまね、クォール」

「うぐっ……」


 クォールは猿ぐつわをはめられていてうまく喋れないようだ。


「少しばかり綺麗だからって調子に乗って……。卑しい女から生まれたくせに!」


 幽霊ではなく、嫉妬にかられた女によるいじめに遭遇してしまったようだ。

 取り巻きのひとりがサルモネールに嬉々として問いかける。


「サルモネール様、この女の顔を松明で焼いてしまうのはいかがでしょう?」

「馬鹿ね、そんなことをすれば事件が露見してしまうわ。もっと頭を使いなさい」

「では、どうするのですか?」

「うふふ、この女の恥ずかしいところに傷をつけるのよ。この女が二度と殿方に肌を見せられないようにね。誰か、クォールの服を脱がせなさい!」


 うわぁ、女の子って陰湿だなあ……。


「もう見ていられない!」


 飛び出そうとするリューネを慌てて止めた。


「おい、自分の立場を考えろ」


 僕の兄もリューネの父も国王派に属している。

 それなのに、公爵派の領袖りょうしゅうの娘に真っ向から立てつくのは危険すぎるのだ。

 ましてや、こんな場所である。

 どんな言いがかりをつけられるかもわからない。

 悔しいが、向こうの方が地位は上だ。


「じゃあ、このまま黙って見ているつもり?」


 リューネが怒っているあいだにもクォールの服はどんどんと脱がされていく。

 さすがに見捨てられないな。


「考えがある。ちょっと向こうを向いていてくれ」

「なにをするの?」

「こちらの正体がバレないように着替えるんだよ」

「着替えなんてどこにもないじゃない」

「うるさいな、早くあっちを向けって」


 リューネに構わずジャケットのボタンに指をかけるとリューネは驚いてそっぽを向いた。

 僕は空間収納から厚手の服、旅人のマント、旅人の帽子などを取り出して身に付けて行く。

 急いで着ないと、クォールが大変なことになってしまう。

 うわ、すでにいろいろと大変だけど……。

 いかん、いかん!

 見とれている暇はないのだ。


「よし、もういいぞ」


 着替え終えた僕はリューネに声をかけた。


「いいか、リューネはここに隠れているんだ。絶対に出てきたらダメだからね」

「ひとりで大丈夫?」

「馬鹿にするなよ。任せておけって」


 薄暗がりの中を、僕はゆっくりとサルモネールたちに近づいていった。


このお話がおもしろかったら、ブックマークや★での応援をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ