表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

あなたのことが気になる


 「ありがとうございます」ってお礼を言っても返事はなくて、どうにか話を繋げようとするけど、早足に廊下を進んでいく彼に着いていくのに精一杯で、特に会話という会話はなかった。

 

 私は白猫を胸に抱いて、彼の背中を追いかけるように後ろをついていくだけだ。仲良くなるきっかけなんて掴み損ねてしまっていた。

 その人の背中をただ追いかけながら、内心は焦ることしかできない。早足に先を行かれると、避けられていると思って思ったように言葉が出ない。

 当たり前か。あんなにしつこくしてしまったんだ。嫌われても仕方ない。

 向こうから何か話しかけるはずもなく、時間だけが淡々と流れている。おじいちゃんのお願いは残念だけど叶えてあげられないかなあ……。

 

 そんな私を心配そうに見つめる猫ちゃんが、黄色い大きな瞳を向けてくれる。

 本当に猫って空気に敏感なんだなと思う傍ら、白猫を安心させるために微笑みかけた。

 

「ねぇ、君」


 ……うん? 今猫がしゃべったの?


「ねぇ、聞いてるの?」


「は、はいいぃ! 聞こえております!」

 

 ほぼ反射的に返した言葉は拍子抜けしていた。自分でもなんて素っ頓狂な返事をしているんだと穴に入りたかった。


 桐嶋高雅はそれも大して気にしていないように進路を向いたまま、こちらを見ようともしないで話しかける。


 

「君……もしかして昨日も図書室に不法侵入した、あの時の輩かい?」



 どうやらこの人は今頃思い出したようだ。遅えよ! それに不法侵入って……図書室はみんなのものだよ! めちゃくちゃだよ!

 

 そんなことを正面から言う勇気を、こんなチキンの私が持っているはずもないので、小さく頷くしかない。

 私の頷きに、桐嶋高雅は意味のあるようなないような、曖昧な吐息を漏らして言った。

 

「なら言ったよね。昨日、来ないでって。どうしてまた懲りずに来たんだい」


 その声が、また一段と低く感じた。


「あの……怒ってますか?」


「…………」


 何も返事がない。私の前を歩く彼は、どんな顔でそれを聞いているのだろう。

 私がここに来てから見た彼の顔なんてムスッとした怖い顔だけだ。笑ったことなんてあるのかな。



「その……図書室に来たのは、おじいちゃんに頼まれたのもありますけど、あなたがどんな人か少し気になったから……」


「………別に、気にかけなくていいよ。僕のことは放っておいてくれて構わない」


 まただ。近づこうとすると、あなたはまたそうやって突き放す。自分から一線を引こうとする。どうして?


 そんなの強がりにしか見えないよ。


「それなら、私を送ってくれるこの間だけでいいです。先輩のこと、少し教えてください」


 またしつこいなって怒られると思ったけど、彼は押し黙った。これは……聞いてもいいのか?


「えーと、甘いものは好きですか?」


 あんまりいい質問が出てこないなあ。

 スルーされてしまうかなと不安になったけど「嫌いじゃないよ」と静かに返ってきた。甘いもの、好きなんだ。可愛い。


「猫が好きなんですか?」


「そのこは頭がいいからね」


 確かに。この白猫ちゃんは飼い主に似てハイスペックだ。その上人懐っこくて可愛い。猫の世界ではかなりモテるだろうなあ。

 ダメもとでも私からの質問に答えてくれるようになってくれた。これは距離を縮めるチャンスかもしれない。


「えっと、じゃあ好きなタイプはどんな子ですか?」


「……少なくともバカは嫌いだ」


「なっ」


 なんだよ〜! 聞くんじゃなかった! 別に期待なんかしとらんけどね!

 でも、話してみると意外と楽しくて、もっと仲良くなればいろんな一面を見せてくれるかもしれない。そんな淡い期待に、引き寄せられる。



 最後の階段を降りたところで、やっぱり気になっていたことを切り出してみることにした。




「……先輩は、どうして毎日図書室にいるんですか?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ