表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
右斜め上からですか?  作者: れん
9/13

とりあえず

そろそろ本文にはいります。


 私が通ると"黒さん"が取れる。 食べられる? "みえ"は大食漢なのか、食べ過ぎる、ということがない。 いっぱい食べて、キレイになる。そんな人、ずるいと思う。…あ、人じゃないか。 いつも普通に心で会話してるので、ついつい対人として接しているけど、人面蒼だったな…

 

 死にかけた経験から、1年ほどたち、そろそろ仕事をしようと思いはじめた。 もともと忙しい職場だったので傷病手当はついたが、それだけで生活するにも、少し心もとなく。私がしていることではないけど、通りすがりの人に少しだけ生気が戻るようにハンター(私自身は病弱だけど)の自信もついてきた "みえ"に。慣れはすごいと思う。でも、少しでも状態の悪い人が元気になったように見えるのは嬉しい。 まぁ、自己満足だけどね。


 倒れる前、飲食店でチーフをしていたので、やっぱりやりなれた職種にしようと思った。 働きに行くか、店を作るか、少し悩み、そういえば倒れた理由に過労も入ってたな、と思いだし、自分の店を持つ決心をした。他人に使われる気苦労はもう勘弁してほしいし。 でもね。はっきりいって、まだ私未婚なので、自分の店を持つ気はなかったのよ? だって、ジンクスで自分の家とか店、いわゆる不動産を持つと婚期が遅れるって言うし。私、30才だし今年……そんな事考えてると"みえ"が 「ふふ。ジンクスより自分磨き?」って言うから!自分の好きな雑貨に囲まれて、町家のカフェ(雑貨も売るよ!)にしようと決めた。


 料理は元々専門だったので、和洋中、ぱん、スイーツなんでもできるけど、あまり忙しくなりすぎても又体ムリがきそうなので、ゆったりとした店を目指す!1人じゃムリなのでアルバイトも雇わなくっちゃね。 


   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ