表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
右斜め上からですか?  作者: れん
1/13

こんにちは"みえ"

ついうっかり死にかけた私、春日井彩希と"みえ"の日常?

「番号札A-205の方」 

あ、私だ。電光掲示板の番号が出ている椅子に進み、軽く会釈して、浅く椅子に腰掛ける。

今日は暑いねーとか、決まり文句の様に話ながら、左腕を出す。

 アルコール消毒大丈夫ですかー、とか、ちょっとチくっとしますよー、とかいつもの決まり文句で返されながら試験管が増えていく。

 そんな病院での、採血室での会話。

 私、春日井彩希は一年程前にちょっとミスって死にかけた。  マジで。

 去年の春先から疲れがとれにくかった。夏が暑すぎて、熱中症に2回かかった。ついでに突発性難聴にもなり、残暑の残る秋の始めに、駅の階段で倒れた。

 多分、その時に頭打ったんだと思う。でっかいコブができてたから。そんなこんなで、緊急搬送され、血小板が下がりすぎの、血圧下がりすぎの、内臓機能低下で輸血やらなんやらいろいろされ、意識白濁としていたら枕もとに親族が集まり、サメザメと泣かれ、一週間。

 ええ。生きてますよ? 多少制限はあるけど、倒れる前と変わらずしゃべれるし、食べられるし。  でも、おまけがついちゃったんだよね~。

 でっかいコブができてた箇所。右眉の斜め上。今は

コブはないけど、たまに人の顔が出ます。他の人には見えないらしいけど。しかもしゃべる。同じく、他の人には聞こえないらしいけど。

 らしい、と言うのも、コブの顔が出ると、そのタイミングで斜め右側から人に話しかけられるし、どうも目線はそのあたりをさ迷ってるし。「本当に見えてないのか?!」と思う事が幾度もあり。

 又、コブがしゃべる事の返事のような会話が続き「本当に聞こえてないのか?!」と思う事、以下同文。

 

 一年ちょっと同居?して、馴染んできたので名前もつけてみた。"右眉の斜め上"なんで、上下とって、"みえ"見えるのも私だけ、にも少しかかった名前だけどね。

 案外、コブも、"みえ"って気に入ったみたい。

名付ける前はたまにしか出なかったけど、今では標準装備になってるし。 

  



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ