表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第4章 遊撃捜査班 麻薬密輸ルートを追う!

いよいよ、最終回を迎えます。

「4人が麻薬で、死亡しているのか。」


と、甚吾は言った。


「ええ。」


「1件目はサラリーマン、2・3件が女子高生、そして今回起きた薬物中毒死した53歳の主婦、いずれもこの食品に違法薬物を購入されていた。」


「つまり、この食品を作ったメーカーが麻薬密輸にかかわっている可能性が高いってことですね。」


「ええ。」


「おそらく、この調味料に薬物を混入した可能性がありますね。」


と、後藤刑事は言った。


「よしっ、南と西出はその男の行方を追ってくれ。」


「わかりました。」


「はい。」


「後藤と甚吾は、聞き込みに向かってください。」


「了解。」


そう言って、覆面パトカーの220クラウンとR35GTRは都内へ散った。


後藤と甚吾は、東京臨海地区へ向かった。


そこへ、白のGC8インプレッサと青のS15シルビアがやってきた。


「おいっ、ちょっと聞きたいことがある。」


「俺たちは警察だ。」


「実はな、都内で連続薬物中毒事件が起きているんだけど、何か知っているかな?。」


と、後藤は言った。


「えっ、七曲3丁目のレゲェの親父。」


「おう、自称ロックバンカーって言っているんだけどよ、中華料理店で仕事しているんだけどよ。」


「気味の悪い、男だぜ。」


と、GC8の男と女は言った。


「それで、何か知っているか。」


「おう、この間な、赤のスポーツカーに乗った男を見たぜ。」


「どんな男か覚えてる。」


と、甚吾はS15シルビアの男に言った。


「おう、紫の頭で、サングラスの男でもう1人は白髭と剥げの親父さ。」


「なるほど、その男が薬物事件に関係しているのか。」


「おう。」


「そいつに間違いないよ。」


「そうか。」


「ありがとう。」


早速、後藤と甚吾は無線で報告した。


一方、南と西出は犯人の行方を追っていた。


「了解。」


と、西出は無線で言った。


「犯人が分かったって。」


「ええ、赤のフォードマスタングよ。」


「ん、唯ちゃんあれかな?。」


「間違いないわ。」


そして、南と西出は赤のマスタングを発見した。


「やはり、俺たちがマークしていた密輸組織のボスよ。」


「よしっ、追うぞ。」


そして、パトライトをつけてサイレンを鳴らした。


「あっ、逃げたわ。」


「逃がさねぇぞ。」


そして、後藤と甚吾が乗る覆面GTRもカーチェイスら乗り出した。


「あれだ。」


「達と唯ちゃんも追跡してるんか。」


「飛ばせよ、智樹。」


「おう。」


一方、中居は。


「手配中、密輸組織のボスが車で逃走中、車は赤のフォードマスタング、直ちに追跡せよ!。」


と、無線が入った。


「了解!。」


と、パトライトをつけてサイレンを鳴らした。


そして、追跡していた覆面パトカーの220クラウンとR35GTRと合流。


中居が乗る黒のS13シルビアがクラウンとGTRをすり抜けて、赤のマスタングに追いついた。


そして、中居が拳銃を取り出して発砲した。


バキューン、バキューン。


そして、マスタングは荷物に突っ込んだ。


そして、ボスの矢崎が拳銃を向けた。


矢崎がマスタングから降りてきた。


「くそー、お前を地獄へ送ってやる。」


「ふん、お前がな。」


バキューン


「ぐはっ。」


そして、南と西出も到着。


「動くなっ。」


「手を上げなさい。」


と、2人は銃を向けた。


「やったね。」


「これで解決ね。」


「ふっ、俺たちを甘く見るなよ。」


こうして、事件は解決した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ