表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
駄目社会人の姉と、その他問題児たちが魔法少女になったから、俺がサポートする  作者: そら・そらら
第12章 仇敵

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

609/746

12-40.銃身を曲げればいい

 セイバーは警棒が離れた瞬間に、自分から踏み込んで行ってフィアイーターの懐に入っていく。

 拳銃が発砲されたが、弾丸は警棒のフィアイーターの背中に直撃。痛そうな咆哮を上げて、巨大な警棒が倒れた。セイバーを巻き込んでだ。


「あ、まずい」


 警棒から少し遅れてセイバーのバランスが崩れて倒れ込む。そのセイバーを拳銃は狙っていて、もう一度撃とうとして。


「おらっ!」


 間一髪。拳銃の側面にバーサーカーがショルダータックルを食らわせた結果。狙いが大きくずれてセイバーは助かった。


「セイバー! 樋口さん! 無事ですか!?」


 ラフィオに乗ったハンターが、周りの黒タイツに矢を放ちながら尋ねる。

 フィアイーターの気配を悟れるラフィオだから、真っ先にここに来たのだな。キエラたちの居場所ではなくて。


「無事よ! 警察署内に黒タイツとキエラたちがいる。そっちの対処もしないと」

「それはライナーたちに任せよう。僕たちはこいつを早く片付ける!」

「ねえラフィオ! あのフィアイーター、銃の形してる!」

「そうだな! 実際撃てるのか!?」

「撃てるわ! 気をつけて!」

「わかった。バーサーカーあいつから片付けろ」

「おう任せろ!」


 床に落ちている盾を掴んだバーサーカーは、それを構えるでもなくフリスビーのように投げた。フィアイーターの銃身に激突して大きく上を向いた。

 その隙にバーサーカーはもう一枚盾を拾って、やはり構えずにフィアイーターに肉薄。盾で何度も銃身を殴打した。


「フィアッ!? フィ、フィアァ!!」


 両手を振り回してバーサーカーを遠ざけようとするフィアイーターだけど、バーサーカーの方が腕力があり、グイグイ来るからできていない。次に発砲して遠ざけようとした奴だけど。


「フィアッ!?」


 弾丸は出なかった。度重なる攻撃により銃身が曲がってしまったらしい。一応、これは精密機械だものな。

 もちろん時間が経てば歪みは回復で直るだろうけど、それまではバーサーカーが一方的な蹂躙を行えるわけで。


「おいこらコアはどこだ見せろ! さっき銃口覗いた時は見当たらなかったなおい!」


 銃口を覗いてはいけません。暴発でもしたら即死だから。


 そんなアドバイスをするのは後だ。バーサーカーは銃の撃鉄を掴んで思いっきり力をかけて折る。

 彼女が銃の機構について詳しいとは思わないし、なんか飛び出てて持ちやすいパーツがあるから掴んだだけだろうけど、これで更に発砲が遠のいた。


 撃鉄を折られた勢いのまま倒れたフィアイーターの上にバーサーカーがのっかり、隙間を探しては手を入れて引っ張った。バキバキと音をさせながら、銃のパーツが分解されていく。というか壊れていく。


「おい!? コアはどこだ!?」

「たぶんグリップの方よ!」

「グリップってなんだよ!?」

「手で握るところ! 持つ箇所!」

「ここか!」


 フィアイーターの体を押さえつけながら、隙間を探してペタペタと巨大なグリップ部分を触ったバーサーカーは、途中から面倒だと感じたらしい。


「引っ張って無理なら押すしかねえよな!」


 と、グリップの側面に手を当てて、体重をかけながら強引に押し込んだ。

 乱暴がすぎる殺人心臓マッサージめいた動きにより、グリップの側面が音を立てながら割れた。


 そのヒビに指を入れてバキバキと開いていけば、中の闇が露出。


「あった! 食らえ! バーサーカーパンチ!」


 安易な技名と共に、見つけたらしいコアに拳をぶつける。フィアイーターは黒い粒子と共に無残な形の銃になった。



 バーサーカーの戦いと同時に、警棒のフィアイーターとも戦いが繰り広げられていた。

 体をブンブン振り回すフィアイーターに、ラフィオが正面から突っ込んだ。一瞬動きが止まったそいつの腕に噛みついて、暴れさせないよう試みる。


「うわ! こいつ硬い! ねえラフィオ! このフィアイーター矢が刺さらない!」

「ふぁふほは!」


 乗っかってるハンターに、噛みついてる状態で返事を期待するな、みたいな態度でラフィオは返事をしている。

 ラフィオの上から、つまり至近距離でフィアイーターに矢を放ったハンターだけど、金属製の警棒には傷がつかない。


「わたしがなんとかするから、ハンターもそいつの体を抑えるのを手伝ってて!」


 剣に光を集めたセイバーが、警棒フィアイーターの後ろに回る。


「これも鉄で出来てるのよね。わたしが全力を出せば斬れるはず」

「セイバー待ってください! 全力出しちゃ駄目です!」

「でも、わたしじゃないと殺せないのよ、こいつ。樋口さん。あなたも押さえてて」

「……わかったわ。無理はしないで」


 セイバーの言うとおりなのは樋口にもわかっていた。仕方なくラフィオたちの手助けをして、フィアイーターの足を踏みつけながら体を押さえる。

 剣を強く握り直して、足を少し開いた姿勢で立ち、剣を振り上げたセイバー。そのまま全身に力を込めて、振る。


 刃はまっすぐに警棒に入り、両断した。フィアイーターの顔のあるあたりで鉄の棒がスッパリと切れて、上のほうが自重で落下しガタンと重い音をたてた。


「あ、やばい。傷口開いた」

「セイバー!?」


 同時に、全身で力んでいたらしいセイバーの脇腹から、ダラダラと血が流れ始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ