表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

不在からの急展開(つるつる食べやすい納豆にゅうめん)

「カワイ食品からレシピ本を出版することになった。井草には納豆を使ったメニューを30種考えてほしい。キッチンは俺のラボを使え。来週から毎日、18時に試食しに行くから、そのつもりで。」




カワイ食品では、部長クラスになると専用のキッチン=ラボを与えられる。そこにこもって納豆料理を作れとのことだ。




これはヨシヨシの猛攻撃がはじまる...。



と、身構えた詩織。

しかし初日の18時、納豆料理を机一杯に並べた詩織の目の前に現れたのは、社長だった。


「部長、急な出張で不在になっちゃったんだよね〜だから僕が代役をさせてもらおうと思うんだよね〜」




そう言うと、社長は一皿一皿ていねいに食べていった。


「う〜ん美味しい、どれも美味しいと思うんだよな〜」


「あ、ありがとうございます...」





一週間たっても部長は現れず、毎日社長がニコニコと詩織の手料理を食べていた。


「美味しいなぁ〜井草さんは良い奥さんになりそうだなぁ〜」


「はぁ...どうも...」


「僕の息子にも、井草さんみたいなお嫁さんがくるといいんだけどなぁ〜」


「息子さん、どんな方なんですか?」


「う〜ん、社員には内緒にしてるんだけどね〜、井草さんになら言っても良いかなぁ〜。実はね〜納豆部門の部長なんだよね〜」


「...えぇっ!?」


「あの性格だからね〜なかなか女の人も寄り付かないのかな〜と思うんだよね〜心配だよね〜」



確かに部長の名字は河井だが、よくある名前だし偶然だろうと思って気にしていなかった。


「まぁ〜自分にも厳しすぎるところあるから、せめて井草さんの手料理でも食べて、ほっこりしてくれると良いんだけどね〜」




「不在にしてすまなかった。」


社長と話していると、部長が帰ってきた。

出張の疲れか、少しやつれて見える。


「じゃあ〜僕は退散しようと思うよ〜」




詩織は社長の言葉を思い出し、ふとコンロの前に立った。


「すみません、少し待っていていただけますか。今温めるので。」




鍋に湯を沸かして、そうめんを茹でる。

その隣に土鍋を出して、めんつゆを薄めたスープを温めておく。

そうめんが茹で上がったら土鍋に移して、納豆と卵黄をトッピングし、柚子胡椒を添えて...


「お待たせしました!納豆にゅうめんです」



ほかほかと温かく、疲れた身体でもつるつると食べやすいにゅうめんだ。


「...美味しいな。」


少し食べると、部長は立ち上がった。


「べべべ別に、ヨシヨシされたくて作ったわけじゃ...え...!?」


部長はほとんど無意識に、詩織を抱きしめていた。


「すまない...井草が嫌じゃなければ、しばらくこのままでもいいか。」


「は......はい...」




満たされたような顔をしている部長と、真っ赤な顔で固まる詩織。

それを納豆親父が、机の下からこっそり、しっかりと見ているのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ