表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/21

両片想い


(あんなに泣いたのに、まだ涙が出て仕方がない)


張り裂けそうな胸を抱えて、ムイはガゼボへと走った。


激しく動く心臓と息と、そして流れ落ちる涙とを落ち着かせようと、ベンチへと座った。


(このガゼボは、リューン様が私を欲してくださった場所)


ムイは過去に思いを馳せた。


ムイが永遠の別れを決意したあの時。まだ国王の歌姫だった時。そして二度目にリューンの元を去ろうとした時。


(あの時も、リューン様とお美しいサリー様のご結婚のお祝いを申し上げた……)


身を千切られる思いで、別れを言った。


けれど、リューンはムイを決して離さなかった。


「どんな女も愛さない。ムイ、お前を失うなら、この先独りで生きていく。リューン=リンデンバウム、」


「リューン様、おやめくださいっ‼︎」


「お前は永遠に……独りで生きるのだ」


リューンはそれまで、代々受け継がれた名前を握る力によって、相手を支配することができ、そしてそれを不本意にでも実行してきた。


名前を握ることで、自分の思い通りに命令し、言うことをきかせてきたという経緯があったのだ。


ムイはその時、リューンが自分自身に向かって、ムイと共に生きられないのなら、お前は独りで孤独に生きろと命令したリューンの行動に驚き、恐れ慄いた。


この時、ムイはリューンが名を握る力を失っていたことを知らなかったのだ。


リューンの覚悟と自分への深い愛情を知った。


そして、自分にとってもリューンしかいないのだと、この時、身をもって知らされたのだ。


これほど、深く愛せる人はもういない。


(……それなら、私ももうこれからは独りで生きるしかない)


リューンの側にいたいという微かな希望も失った。


リューンとユウリ、二人の幸せそうな姿など、とうてい直視などできるはずがないのだ。


ムイは今、仄暗い絶望の淵を、よろよろと歩いている。


落ち着かせようとした涙は、もう手のつけられない状態に陥り、背中を激しく上下させてしゃくりあげながら、ムイは長い時間、思い出のガゼボで泣いた。


✳︎✳︎✳︎


「後夜祭にはムイ先生は来ないの?」


「パパ、先生とお約束していないの?」


シノとキノが交互に父親を責め立てる。カイトは困り顔を浮かべながら、双子を両脇に抱えた。


「ほら、行くぞ」


「ねえねえ、パパ。ムイ先生はあ?」


「来るとは言っていたけど、昨日の夜、具合が悪くなっちゃっただろ? だから来るかどうかはわからないんだ」


「ムイ先生はもう大丈夫なの?」


「いや、城に帰っちまったからなあ。大丈夫だとは思うが、」


宙に浮いた足をバタバタとしながら、シノとキノは駄々をこねた。


「パパあ、ムイ先生を連れてきてよっ」


「無茶言うなよ。城の中には入れないんだ」


「マリアがせっかくクルミパンを作ってくれたのに」


「そうだなあ、シノ、キノ。パパもムイに会いたいよ」


そこへ、大荷物を抱えたミリアがやってきて、「ちょっと手伝って」と荷物をカイトへと渡した。


双子を離して荷物を持つと、カイトはミリアと肩を並べて歩いた。


「なあ、ムイは今夜、来るのかな」


その言葉にミリアの足が止まった。隣を歩いていたカイトに向かって、言葉を投げる。


「カイト、あんた分が悪いよ」


「なんだって?」


「ムイのこと。私はお二人を前から見てきたからわかるけど、あれだけ深く愛し合っている二人は、他に見ないくらいだよ」


「リューン様が、ムイを縛っているんだろ」


ムッとした顔を浮かべて、カイトは舌打ちした。


「違うよっ‼︎」


ミリアが声を荒げたのを、先へと走っていった双子が振り返って見る。


「リューン様はね、ムイを愛しているからこそ、いつもムイの相手が自分でいいのかと、迷っていらっしゃる」


「…………」


「それでね、それは、ムイも同じなんだよ」


はあっと大きく溜め息を吐いた。


「相手を思うばかりに、お二人はいつも迷いの森の中にいる。それでも相手の幸せを第一に願ってるんだ」


「俺だって、ムイを、ムイのことを好きだ」


「けれど、ムイは違うだろ?」


口を噤んだカイトを横目で見て苦笑すると、ミリアは荷物を抱え直して歩き出した。


「誰もあの二人を引き裂くことなんかできやしないんだ」


ミリアの声が薄暗くなった空へと消えていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ