表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まとろい  作者: 囘囘靑
2/5

2.

「はい、はい」

 と、私は大声で返事する。呼び鈴などというやんごとなきしろものは、残念ながら寮に存在しなかった。なので水道代等の徴収員は、いつもノックで合図してきたのである。


(それにしても、)

 と、一旦火を止めながら私は考えた。集金が来るにしては、あまりにも時刻が遅すぎる。人の部屋に押し入ってどんちゃん騒ぎする悪友どもは、みんな就職してしまった。京都に住んでいる家族は、父親が尿管結石で入院しているため容易に身動きできないはず――。などという当てもないことを考えた矢先である。

「開けてくれ……」

 という、悲痛な男性の声が聞こえてきた後に、


 どん!


 という大きな音が扉を震わせた。扉を叩き割ってしまうのではないかというほどの、大きな音だった。このときの私は怖いと思うよりも、無性に腹が立っていた。思えば腹が減っていて、平常心でいられなかったのかもしれない。


 玄関まで歩み寄ると、私はのぞき穴から外をのぞいて見た。すると、男の足らしきモノが、玄関から伸びているのが見て取れた。どうやら、人の家の扉に背を預け、座り込んでしまっているらしい。


 今思えば無用心だと言われるかもしれないが、私はこのとき、男は確実に酔っ払いであると判断していた。

「ちょっと、いきなり何です?」


 できるだけ邪険な口調で、私は強引に扉を開く。男の背中を蹴り飛ばしてやろうとかかとを上げたまま、私はその場で硬直した。


「すまんな、頼む、助けてくれ……」

 青息吐息で、男は私にそう告る。

 男の左わき腹には、包丁が深々と刺さっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ