表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/27

第11話


やっとこさ一区切り?


 リーシャさんの首輪の魔石が、強い光を放った。

 そして…



――パリンッ!



 魔石は音を立て、派手に割れた。


「ふぅ、何とか間に合ったか…」


 俺の手は、リーシャさんの首輪に触れている。


「え、あれ? なにが…」


 何が起こったのか理解出来ていないリーシャさん。


「な、バカな…、なぜ魔法が発動しない!?」


 アルネオもリーシャさん同様に驚いている。


「簡単な事だよ。俺の能力は、魔法無効化。俺に影響を及ぼす全ての魔法を無効化する能力だ」

「ならば何故その女が生きている! ワシはその女に対して魔法を使ったのだぞ!」

「だぁかぁら、言っただろ。"俺に影響を及ぼす全ての魔法"って。この魔法は、首輪に付いた魔石を小爆発させ、首輪を着けた者の首を吹き飛ばすって聞いた。ならもし、その首輪に俺が触れた状態で、魔法が発動したらどうなる?」

「あ、まさか…」


 リーシャさんはその意味に気付いたようだ。

しかし、アルネオは未だに分からない様子。

バーカバーカ。


「もしルイさんが首輪に触れた状態で魔法が発動すれば、ルイさんの手も吹き飛ぶ。でもルイさんは、その身に影響を及ぼす全ての魔法を無効化する。だから…」

「そ、だからその首輪の魔法は無効化されたってワケ」


 そう言って、俺はリーシャさんの首輪を分解で外してあげた。


「あ…」


 そしてリーシャさんを体の後ろに置き、アルネオの方に向き直る。


「アルネオ、お前の負けだ。もうお前には何も手はない」


 アルネオを睨み付け、降伏を促す。

しかしアルネオは、まだ諦めてはいない表情だ。


「ふっ、ふふふ…、その女の首輪は無理だったか。…ならば!」


 魔石を持った手を前に突き出し、俺達に見せる様に掲げる。


「その女の兄、ディアスの首を吹き飛ばしてくれよう!」

「ああ、それは無理だな」

「な…に?」


 意気揚々と言うアルネオであったが、あっさりとそれを無理と言われ、勢いも止まる。


「コレ、なぁ~んだ?」


 ポケットの中からとある物を取り出し、目の前でヒラヒラさせる。


「まさか、それは!?」

「そ、ディアスさんの首輪だよん」


 こんな事もあろうかと、昨日会った時にこっそり外しておいたのだ。


「くっ、おのれ…」


 ワナワナと震え、怒りを露わにするアルネオ。


『ボスッ、ボスッ!』


 すると突然、机の上にある、電話みたいな機械(昔のヨーロッパとかで使われてそうなオシャレなやつ)からアルネオを呼ぶ声が聞こえた。

向こうの声聞こえるから、無線みたいな物か?

 アルネオは俺を警戒してか、それに出ようとしない。


「出てやれよ。待っててやるからさ」

「く…」


 悔しそうな表情をしながらも、受話器(たぶん)を取る。


「なんだ!」

『ボス、大変です! 屋敷にいる奴隷達が、暴動を起こしました!』

「なに!? なぜ奴隷共が牢屋から出ているんだ! 誰が鍵を開けた!」

『そ、それが、全ての牢屋の鍵が破壊されておりまして』


 あ、それやったの俺。


「ええぇい! とにかく、早く鎮めろ! そんなクズ共に手間取るな!」

『あの、それが…』

「なんだ!」

『奴隷達は、何故か全員武器を所持しておりまして。しかもそれらは、昨晩何者かによって武器庫から盗み出された物かと思われます』

「なんだと!?」


 それやったのも俺~。

実は昨晩盗んだ武器は、全て分解で粉々にした後、全ての牢屋の中にバラまいておいたのだ。

 そして俺がアルネオの部屋に入った時、遠距離から念じて、全て還元の能力で戻した。



「ぐっ、くぅぅ! 殺せ! 奴隷共を全員殺すのだ!!」

『む、無理です。我々はほぼ全員が丸腰の状態です』

「ならばケストを出せ! 魔法士達を総動員させろ!」

『それが、ケスト殿は昨晩から行方が知れず…。しかも、暴動の先頭に立っているのは、あのディアスでして、並みの魔法士では相手になりません』

「バカな! ディアスは小僧との戦いの怪我で、動けない状態の筈だ」

『いえしかし、どうも見たところ、怪我は完治しているようでして…』


 俺が治したからねぇ。


「ぬぅぅ! どんな手段を使っても構わん! とにかく、暴動を直ぐに治めろ!」


 そう吐き捨てて、電話を机に叩きつけるアルネオ。

 ハァハァと息切れして、だいぶお怒りのようで。


「八方塞がりだな。さぁどうする、アルネオ」

「お…のれ、おのれおのれおのれおのれおのれ! 小僧!! これも貴様の仕業かぁ!」

「その通り♪」

「貴様……」


 俺を怒りの形相で睨み付け、右手に持った魔石を握り締める。

 しかしそこで、アルネオは手に持った魔石に気づき、ハッとする。

そして、不気味な笑みを浮かべた。


「フフッ、そうか。暴動を鎮めるのに、わざわざ部下共の手を借りるまでもない」


 そう言って、右手に持った魔石を目の前に翳す。


「こいつさえあれば、暴徒など一瞬で皆殺しだ」

「なっ! そんな…」


 リーシャさんが驚きの声を上げる。

しかしそれでも尚、俺は余裕の表情を崩さない。


「やってみろよ、アルネオ。ただし…」


 俺は服のポケットに手を突っ込み、中からとある粉末を手に取る。

そしてそれを、アルネオの顔目掛けて投げつける。


「ブハッ! な、なんだコレは!」


 そしてその粉に還元を念じ、分解される前の状態に戻す。

 するとあら不思議、アルネオの首に奴隷用の首輪が装着されました。


「…自分も死ぬ覚悟があるなら、の話だが」

「な、なんだコレは! なぜワシの首にこんな物が!?」

「ああそれねぇ、とある人から外しておいた首輪だよ」


 昨日の夜、ある人に協力してもらい、その首輪を分解させてもらったのだ。


「さぁやってみろよアルネオ。でもそれが誰の首輪か分からない以上、不用意に魔法を発動すれば、お前の首も吹っ飛ぶぞ」

「く…そ、小僧ぉお!」


 遂に怒りでプッツンいったのか、アルネオは落ちていた部下の武器を取り、俺に斬り掛かって来た。


「無茶すんなよオッサン」


 俺は千刃の指輪にイメージを送り、棒状の武器…所謂スタンロッドに変えた。


「そんなオモチャで!」


 そう言って斬り掛かって来たアルネオの剣を往なし、スタンロッドをアルネオのむき出しの腹部に叩きつけ、スイッチを入れる。


「あべばっ!」


 奇妙な悲鳴を上げ、床に倒れ伏すアルネオ。

ひっくり返ったカエルの様な体勢で、ピクピクと痙攣している。

 いや~、全裸でこの体勢はだいぶ厳しいものがあるな。


「ルイさん…」


 リーシャさんが両手を胸の前で組み、涙目で俺に近付いてきた。


「はい?」

「ルイさん!」

「おわっ!?」


 そして急に俺に抱きつき、わんわんと泣き始めた。


「えーと、あの…。リーシャさん?」

「ありがとう、ありがとうございます。私…本当に、怖くて。ルイさんがいなければ、私…あのままアルネオに…」


 そう言って、更にギュッと強く抱き付くリーシャさん。


 お、おう!

なんだか柔らかな感触が!


「ありがとうございます。本当に…ありがとうございます」

「そ、そんな、お礼なんて。俺はただ、そうしたかったから行動しただけでですね…」


 アワアワと慌てながら答える。

 彼女いない歴=年齢の自分には、このシチュエーションは正直言ってかなりくるものが…


「あの、それは…」


 すると、リーシャさんが俺に抱き付いた腕を少しだけ緩め、顔を上げて俺を見つめてきた。

 えと、あの、その、顔が…ち、近いです!


「それはもしかして、アルネオから私を助けたかったから、っていう事ですか?」

「ぅへっ!?」


 クソッ、テンパり過ぎて変な声が出てしまった。


「私の…ために?」


 若干顔を紅潮させ、ウルウルした瞳で俺にそう聞く。



 …ヤバい。

なんか、理性の(たが)が外れてしまいそうだ。

いや、っていうかもう、外していいんじゃない?

 外そうぜ、俺。




…うん。

っていう事で、さらば理性!



「り、リーシャさん!」


俺はリーシャさんの肩を掴み、リーシャさんの顔に自分の顔を近づけ…





「リーシャ! 助けに来たぞ!」


 …ようとした所で、部屋に勢いよくとある御方が飛び込んで来た。


「………」

「………」

「………」




空気が止まった。





「あ…、兄さん…」

「ディ、ディアスさん…」



 部屋に入った瞬間、フリーズしたディアスさん。

そして無表情のまま、抜き身の剣を携え、こちらに近付いてくる。


「あ、あの…お兄さん? け、剣を収めませんか?」

「……」


 俺達の目の前まで近付くと、ニコッと微笑み、剣を振り上げた。


「誰が…」

「ルイさんっ、逃げて!」


 真っ青な顔でそう叫ぶリーシャさん。


「へっ?」

「お兄さんだぁぁあああ!!」

「ひきゃぁあああ!」


 般若の様な顔で剣を振りかざし、俺を追いかけるディアスさん。


「兄さんっ、やめてぇ!」

「撲殺滅殺斬殺惨殺!」

「ちょっ、ディアスさん! かんべん! ごめんなさい!」









 結局その後、ディアスさんは俺をさんざん追い掛け回した後、リーシャさんの跳び蹴りによって、やっとこさ理性を取り戻した。 



 恐るべし、シスコン兄貴。

しかし真に恐ろしいのは、そのディアスさんを跳び蹴り一発で止めたリーシャさんだなんて、口が裂けても言えませんでした。







最後まで服を着る事はなかったアルネオ…



次回更新は遅くなるかもです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ