表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

【8】

困ったくるみが行き着いたのは、消費者金融だった。本当はマズいのは分かっているのだが、どうしようもなかった。後輩のユイを頼り過ぎるのもさすがにマズいので、くるみは1人で我慢しようと決めたのだった。

ーとりあえずは生活出来るお金はできたけど。

途中の公園にあったブランコに座り、地面を見つめる。惨めな自分の姿はなく、影はスッキリと伸びていた。それに救われ、

ー次よ、次。

腹に触れ、ポジティブシンキングにもっていく。またハローワークに行こうかと考えていると、スマホが鳴った。

ー…えっ。

相手は和彦だった。あの日以来、会ってもいないし、連絡していなかった。急に何の用だと警戒する。

ーママ、負けないからね。

お腹に触れながら、スマホに出る。

「…もしもし」

「…。俺だ」

「何?」

声が強いものになる。今ごろ何の用かは知らないが、堕ろすことだけはしないつもりだった。

ー堕ろせと言ったら、攻撃してやる。

毛を逆なでた猫みたいに、くるみは戦闘態勢に入っていた。しかし、和彦の方はあっさりしたものだった。

「毎月金を振り込んでやる」

「…はっ?」

急な展開にくるみはついていけなかった。和彦は言いたいことを言ったと思ったのか、

「じゃあな」

と別れを言ってきた。くるみは慌てて、スマホに叫ぶ。

「何で!? 何で急に!?」

「うるさい。いいからそれだけ。じゃあな」

電話が切られた。くるみは呆然とする。何が起きたのか自分でもよく分からなかった。

ー金。和彦が。

ありがたい申し出だが、急にどういうことだろうか。くるみは額に汗をかきながら、影を見つめる。

ー何か耳にしたのかなあ?

思いついたのはユイだったが、彼女は和彦のことを詳しく知らない。おそらく、噂話が広がっていて、くるみが学校を辞めたことなど耳にしたのかもしれない。

ー貰っても罰はあたらないよね。

さすがに暑くなり、くるみはブランコから立ち上がったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ