2/198
捜01-01 丁令威
丁令威は遼東出身のひとである。靈虛山にて道術を修めた。後に鶴に化け遼水のほとり、遼のまちに帰還し、城門の門柱の所に到着し、着地した。
このとき遼には少年がいた。かれは弓矢にて丁令威を打ち落とそうと考えた。
丁令威はすぐさま飛び立つと、空中から少年に向けて言う。
「この鶴、この鶴は丁令威だ。家を去ること千年、ようやっと帰還したのだ。どうして城郭はいにしえのままなのに人はそうではないのだ、どうしてそなたらは仙術を秘境にて学びたいと思わんのだ」
そうして、ついに空高くに飛び去ってしまった。
遼東の役人たちは、確かに昔仙人となった者がいたとは聞いていた。ただしその姓名については記録されていなかったのである。
丁令威,本遼東人,學道於靈虛山。後化鶴歸遼,集城門華表柱。時有少年,舉弓欲射之。鶴乃飛,徘徊空中而言曰:「有鳥有鳥丁令威,去家千年今始歸。城郭如故人民非,何不學仙離塚壘?」遂高上沖天。今遼東諸丁,云其先世有升仙者,但不知名字耳。
(捜神後記1-1)
あらやだ面白い。しかしこのおっさん無茶言うな。