表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ファンタジーな小説

忍者の決闘は今まさにチェックメイト

作者: 蜜柑プラム

「なろうラジオ大賞4」参加作品です。1000文字です。

忍者、忍者、決闘、そして幼馴染です。よろしくお願いします。

 


 暗闇に響く鋭い音。ぶつかる(やいば)(やいば)


 黒装束に身を包み刀を交え合う二人の男。しかし片方の者はすでに消耗激しく、力に押され弾き飛ばされてしまう。石垣の壁に背を打ちつけられ、鈍い声と赤い飛沫(しぶき)を吐いた。


 降りしきる雨は勢いを増す。

 分厚い雲に覆われた空に雷鳴が轟くと、(とど)めを刺さんと跳びかかる黒い影を稲光が照らした。



 一方の者は武器も手放し(すき)ばかり。もはや迫り来る鋭い切先(きっさき)が胸を貫く未来をただ迎えるしかないようである。

 忍びといえど人の子。この生死の(きわ)で彼は一体何を(おも)うであろうか……




 ああ、もう駄目か、


 背後は石垣。

 正面に敵の刃、尖ってて、痛そ。


 右もダメ。踏み出せば落とし穴がある。知ってる、なんせ(それがし)が仕掛けたからな。さすがにハマったらウケる。(マムシ)が百匹下にいるから、最悪。


 左に転がれば池の中だ。なんせ某、泳げぬもんね。それでも忍びかと言われそうだが炎の術を操る某は水との相性が悪い。その炎もこの雨じゃ使いようがないし。


 ならば宙へ飛び上がるかとなるが、そこは相手が先手を打っている。空へと投げたクナイの一群が時間差で某の頭上にやって来ている。


 万事休す。八方塞がり。

 敵は全て計算していたんだ。長期戦になったのも策か。

 (まさ)に詰め将棋。

 絶体絶命。この窮地、もはやなす術の無し、か、


 チェスで言うならチェックメイト。ふっ、なぜこの日ノ本の田舎忍者ごときがチェスという異国の遊戯を知っているのかと。後の世の者達は思うかもしれない。

 天才なのさ。

 ついでに言うと、ここまでまだ0.02秒しか経っていない。スゲーだろ。


 だが遊んでる時間も字数もない。

 忍びたる者、死の間際こそ主君への忠義を果たす時、命と引換えに一矢(いっし)(むく)いよ。と師範が言っていた、ような気がすると小夜(サヨ)ちゃんが言ってる夢を見た。

 この()に及んで好いた幼馴染を思いだすとは、元より忍びなど向いていなかったのだ。


 そういや小夜ちゃんに貰った丸薬(がんやく)が装束に入ってる。「また私の部屋に忍び込みたくなったらこれを握り潰して」て言われたんだっけ。


 小夜ちゃん……


 えいっ



 ――ブチッ



 その瞬間。

 空が激しく金色に光るや、

 凄まじい音を立てて稲妻が宙を切り裂くと、跳び上がり眼前に迫っていた敵の体に落ちた。


 一瞬にして敵は地面に崩れ落ち、起き上がる事はなかった――




 (それがし)(しばら)く放心していると、駆け寄ってくる幼馴染の姿が見えた。


「小夜ちゅわーん」


 某は手を振った。なぜか彼女は顔を歪めてしまう。


「ヘンタイ! なんで生きてんのよ!」



読んでくれてありがとうございました。

また、なろうラジオ大賞様ありがとうございました。1000文字制限は考えていたより難しかったです。よい経験になりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  アクションでシリアス物かと思いきや!?  途中からなにやらおかしな方向に。笑  小夜ちゃんに助けられて、良かった……。  え? 違うの?  面白かったです! [一言]  1000文…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ