表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

226/367

226 建築神の傍で・・・地上


地上となる一階部分は小山になっている所なのですが、一階として利用します。

側面をくり貫きそこから馬車が入れるような仕組みにする事になります。

馬車場となり、通常の馬車であれば、500台は置けるスペースになります。

馬車場を広くとっているので、ショップの数は少なくなりますが、あまり大きなショップを置くつもりが元々ないのです。屋台のようなサイズ感の食事を提供するお店ばかりにする予定ですから、数は多くできます。御者の方々や従者の方々の食事処となるので、そうなります。


「この空間には給排水設備を確りと用意しないといけないね。厩舎をモチーフに用意しようかな?」


「食事も用意するので、換気系も充実させる必要があります。風魔法での遮断も必要でしょう。」


人が快適に過ごせる空間造りが必要になる階です。

色々な設備関係を構築し設置する予定になっています。それがワタクシにとって涎物であるのは周知の事実です。はい。

ここまででお気づきだと思いますが、現在ザバルティ様の手法は通常の手段とは少し違っています。大きな箱を先に設計し、中を随時設定していくという物です。勿論、大体の中身の想像はしてあります。ですが、通常でしたらオーナーと造り手が違うのでこの様な造り方は出来ません。


だからこそ、ザバルティ様の造られる建造物は凄みがあり機能的な空間設計が出来ると言えます。また、これを実現する為に設計を依頼された時は要望を100パーセントで聞く事はしないとも言えます。が、出来あがった建物を見て施主が文句が言えない程に機能的であり素晴らしい建物を建造されるのです。

ちなみにもう一つ凄いと思えるのがメンテナンスを考えた造りになっている所です。どんなに素晴らしい設備であっても故障は付き物です。その故障を想定した造りになっている事で、修繕がしやすく、安価に納める事が出来るのです。あぁ、でも基本的に故障も受け持っているので、修繕に出向くワタクシの一家が楽が出来るという物でもあります。

凄さと、美しさと、機能が同居する建物・建造物である。それを追求するザバルティ様を建築神と言わずして誰が建築神でしょうか?

ザバルティ様の出現によってこの世界の建築技術は数段も上昇していくのは間違いのない事です。

ゴホン。ちょっと論文みたいになってしまいました。ワタクシの至らない所です。すいません。


「どうしたの?思案顔で?」


「いえ。なんでもありません。」


「何か気になる箇所があった?」


「いえいえ。とんでもありません。」


「なら、良いのだけど。」


いけない。ちゃんと集中して見ておかなければ。見逃すなんて勿体ない。


「次はショップメインフロアだね。」


「はい。」


地上2階の部分です。

この階がこの建物の中心部分となります。お店が並ぶ予定の箇所になります。

ザバルティ様の直営店舗も用意されるとかされないとか?仲間を養う事、自立を促す事も含めて検討されているみたいです。前に一度『温泉旅館』という施設の建造と運営を企画していると伺いましたが、どうやらその先駆けをここで検討しているみたいです。


「おもちゃ屋さんをここでは考えているんだ。」


「おもちゃ屋さんですか?子供の為に?」


「そうだね。こういう複合施設には各年齢層に適合したモノを用意する必要があるんだ。いや、あった方が良いという程度だけどね。」


そういう物なのでしょうか?ワタクシは建築以外の事はよくわからないので、このような反応になってしまいます。神の考える事にワタクシが及ぶ筈もありません。


ここで一つ、捜索がメインのハズですがこんなに目立って良いのでしょうか?


「問題ないよ。この国に来た目的が【商い】であると思ってもらった方が動きやすいからね。それに都市国家スパルタが隣にあるから、最悪ここに避難民の受け入れが出来る様にしたいんだ。その為にこの街に貢献する事は決してマイナスじゃない。プラスになるはずだよ。」


そうザバルティ様がおっしゃった。両国の橋渡しと緊急時の事を考えての行動だったのです。私は自分の短慮が恥ずかしくなりました。


まだまだワタクシは未熟です。ワタクシもダンバル一家の棟梁です。もっと確りと色々と考えて行動に移せるようにならねばと思うこの頃です。


このメインフロアには『シャルマン商会』も出店が決まっています。『シャルマン商会』は何でも取り扱う大店ですが、今回は食料品と衣料品という生活必需品がメインになるようです。どうも、貴金属や専門性の高いお店を誘致してくるとの事でした。若いデザイン性の高い職人さんを『シャルマン商会』が援助する試みをするようです。

また、その試みは更に上の階になる小高い丘の地表に建てる予定になっている。地上3階の飲食フロア件ホテルフロントにも利用されるようです。若手の料理人を世界から集めるとのいう話を聞いています。

この施設に来ると世界中の料理が食べれる事になります。しかも新鮮な食材を利用した料理をです。更にここがポイントの一つですが、ザバルティ様の直営店も出すそうなのです。あのザバルティ様のお屋敷で出される料理の数々が出る。間違いなく流行りますよね?流行ると私は思います。だって、美味しいですから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ