表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シャドーゲイザー   作者: かんからかん
5/33

第5話

何これ、無双ゲーかよ。


続々と現れるゴブリンを千切っては投げ千切っては投げ…正確に言うと棍棒で殴って蹴り飛ばしてだけど、ゴブリンを圧倒した。


矢を叩き落としたり、ギリギリで攻撃を避けてよろめいたゴブリンの顔面に棍棒で殴りつけるなんてゲームかアニメ以外で初めて見た。


まるで、テレビで他人のゲームプレイを見てるみたいに感じる。

自分でプレイするのも楽しいけど見るのも楽しいからね。

よく、ネットに上がってる攻略動画とかネタ動画とかを見てた。


ご主人の視界だから見難いけどね。


それにしてもご主人、強いなぁ。

たださ、思うんだ。

ご主人、絶対ステータス詐欺だろ。


オール1なのにゴブリン圧倒するとかどゆこと?

え、ゴブリンが弱いの?

それともご主人が強いの?

うん、かれこれ、1時間ぶっ続けでゴブリンを討伐してるのにテレビの画面はブレない。

…息切れをしてないのかな。

体力お化けかよ、ご主人。

倒したゴブリンの数は10組目から数えてない。

しかも無傷。

マジかよ、ゴブリンを討伐するベテランかよ。


でも、そのおかげでご主人のレベルが5まで上がった。

魔物が黒くなって弾けると経験値が貰えて一定量、貯まるとレベルアップするようだ。


ただ、レベルを上げると次に必要な経験値が倍近く増えるみたい。

ふふ、ゲーマーの勘頼りだけど的外れでもなさそう。

レベルが上がればステータスも上がる。

これでイケるっと思ったんだけど…


そう思ってたんだけど…一切上がってありません、はい!

えぇ、レベルが上がったのにステータスは上がらないとか、どゆことよ。


…は!

もしやステータスはポイント制なの!?

え、でもHPとかSTRとかタップしても何も変わんないけど…


ステータス画面じゃなくてツリー画面の方に変化があるのかな?

試しにタブレットの画面をスライドしてみると…衛生兵の心得とキュア以外は文字が透けてたり、?表示しかない。

…変わってないじゃん。


…そういや、衛生兵の心得を始めとしてキュア以外にも線で繋がってる。

透けてる奴が習得できたら面白そうなんだけどなぁ。


このリフレッシュとかいかにも状態異常を治すスキルだろうし、欲しいんだけどなぁ。

習得方法が分からなければ使う事ができない。

今後の事を考えると毒とか麻痺とかいかにもな状態異常が出てきそうだし、HP回復だけじゃ心配なんだけど。


特にご主人はすぐに敵に突っ込みそうだから搦め手に弱そうだし。


名残惜しくてつい指でなぞる。


…あれ?

リフレッシュの文字の色が濃ゆくなってる?

右にレベル1って書いてあるし、もしかして習得できた?


…と言うことは薄い文字のスキルに触れば習得できるって事!?

よし、取っちゃえ取っちゃえ全部、取っちゃえ!


俺は上から透けてるスキルをリフレッシュと同じように指でスイスイっとなぞった。


…全部は取れなかった。

でも、新しいスキルをリフレッシュを含めて4つ習得できた。


〜〜〜〜〜


⚪︎リフレッシュLv1:MP5

対象に状態に対して適切な処置を行う。

効果:対象の状態異常を解除。


⚪︎集中治療

集中して効果的な治療を行う。

効果:次に使用するスキルの回復量が上昇。


⚪︎鎚マスタリーLv1

鎚を用いての戦闘技術が向上する。

効果:鎚装備時、攻撃時の威力が上がる。


⚪︎ヘヴィストライクLv1

鎚の重さを利用して敵に打ち付ける。

効果:相手に強力な一撃を与える。


〜〜〜〜〜


状態異常を治すスキル。

回復量を増やすスキル。

武器に関するスキルに初めての攻撃スキル。


他の透けた文字を触っても習得はできなかった。

習得条件をクリアしてないのか。


…それとも、ご主人のレベルと連動して取れるスキルが変わるのかもしれない。

ちょうど、新しく習得できたスキルは4つだし、上がったレベルも4つ。


今度レベルが上がった時に透けた文字に触って確認しよう。

透けた文字のスキルはあと2つ。

他は習得したスキルのレベルを上げないと?表示が解除されないかな。

スキルレベルの上げ方がまだ分からないのがネックだけど。


うん?

ご主人が何か言ってる?

…え?


いつの間に武器が変わってるの、ご主人!?

ゴブリンから奪った木の棍棒から銀色の細い棒になってるけど、誰から奪ったの!?


うわ、先端が金槌とピッケルを合わせたような形で棒の部分も結構長い。


木の棒棒よりも遠くの敵に攻撃はできそうだし、威力も高そう。

ついでに木の棍棒よりも値段が明らかに高そう。


ゴブリンが持ってたのを奪った?

ゴブリンの大きさの倍以上あるコレを持ってた訳?


…ご主人、盗みは良くないと思うぞ。

絶対、ゴブリンと間違えて他人をぶん殴ったでしょ。

木の棍棒で気絶させた相手から武器を奪うなんて…ここは迷宮で魔物がウヨウヨ出てくる場所で武器を奪うのはどうかと思うぞ。


ほら、お金を貯めれば買えばいいから早く相手に返してあげて。


うん?

あれ、あのゴブリン達、ご主人に背中を見せてる?

いつもは迷宮の壁から出てきたらご主人と対面するように動くのに…


もしかして、他の人が前の方に居るのかな。

あ、そしたらその棒は前の人がうっかり落とした武器だったのかな。


…ご主人、疑ってごめん。


えっと、ほら!

敵だ、バックアタックのチャンスだよ!

武器を落として困ってる先輩方を助けよう!

奥に一回り大きい敵が居るから気をつけてご主人!


1番近いゴブリンに近付いて拾った棒の鋭いピッケルのような部分をゴブリンの頭に振り下ろされた。


…おぉ、命中したな。

頭に突き刺さって地面まで振り切った。

色々なものがゴブリンから出てくる前に黒くなって弾けた。

グロ映像回避。


ご主人がゴブリンを次々と屠る。

木の棍棒の時よりも明らかに攻撃回数が減ってる。

一撃一撃が確実にゴブリンの命を奪い去る。

武器の長さを利用して複数のゴブリンを一度に始末するのは圧巻だね、流石ご主人!


一回り大きいゴブリンは他のゴブリンと違って皮鎧に鉄製の棍棒を持ってた。

木の棍棒だと皮鎧のせいで倒しにくそうだけど、今の武器なら皮鎧をも貫きそうだ。


ご主人の振り下ろし!

ゴブリンは棍棒でガードしようとしたけど武器が当たると音と共に棍棒が砕け、南瓜が砕けるような音と共にゴブリンは黒く染まり弾けた。


少し前の方には2人が倒れていた。

やっぱり、先輩方が居たようだ。

1人は道の中央に倒れてる。

腕は変な方向に折れ曲り、白いものが飛び出してる。

もう1人は壁に半ばよりかかるように倒れている。

こっちはもう1人よりは軽症みたい。


周囲には血だまりがあり、大きいゴブリンの一撃を受けたようだ。


えっと、どうしよ。

治せる?

多分キュアを使えば…いけるかも。

でも、これはご主人の生命線だし…

でも、人の命が…


ええい、ままよ!

ご主人は怒るかもしれないけど、スキルが他人に効くか、どの距離まで届くのか、MPの回復する時間の確認とか色々とあるから使います!


それ、キュア!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ