表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/302

八十四話 お題:錆 縛り:支払う、病没、台所

 病没した母の話である。母のところには毎月奇妙なものが訪ねてきた。母はそれのことを錆太さんと呼んでいた。錆太さんの見た目はあえて例えるなら錆で真っ茶色になったオズの魔法使いのブリキの木こりで、初めて見た時は腰を抜かして立てなくなってしまい母に笑われたことを覚えている。錆太さんは見た目は異様だったが悪いものではなく、訪ねてきた時は玄関で何も言わずじっとしているだけだった。母の方は錆太さんが訪ねてくるのを楽しみにしているようなところがあって、来そうな日には台所にお金を用意しておき、錆太さんが来ると、

「いつもありがとうございます。少ないですが」

 と言って用意しておいたお金を笑顔で渡していた。私が母にどうして錆太さんにお金をあげるの、と聞くと、母は、

「錆太さん、錆を持っていってくれるのよ。物干しとか自転車とかすっかり錆がなくなって綺麗になったからね。それに錆太さんが来てくれると体の調子もいいから、きっと体の中の悪いものも持っていってくれてるのかもしれないね」

 と言った。私はいくら家から錆がなくなるとはいえ、あんな奇妙なものにわざわざお金を支払う必要があるのだろうかと思っていたのだが、結局そのことは言えないまま母は亡くなってしまった。百歳を超える大往生で、亡くなる時も眠るようだった。母が亡くなってから錆太さんは来なくなったが、もし錆太さんのおかげで母が長く生きられたのだとしたら、苦しまないで逝くことができたのだとしたら、一度だけでもありがとうと言っておくべきだったと後悔することがある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ